詰め人狼 残り4人 解答編

問題はこちら→リンク

A1

  A(狐)←→B(狼)の相互投票
   ↑     ↑
   C     D
(CとDは逆でも可)

もっとも基本的な引き分けの仕方です。
狐と狼を相互投票にすることが重要。残った村2人は、狐と狼に1票ずつ散らします。
狐には狼+村の2票、狼にも狐+村の2票が向かってきます。
このとき、狐・狼ともに裏切れば自分が吊られてしまうため、裏切ることができません

相互投票にしなかった場合、狐もしくは狼が投票をずらすことによってどちらかに勝たれてしまいます。



A2

  A(狐)←→B(狼)の相互投票
   ↑     ↑
   C     D(確定○)
(今度はCとDは逆は不可です)

狂人生死不明の場合は、確定○と狐で狼に2票を当てることが重要です。
もしグレーが狂人だった場合、狂人は狼陣営ですので狂人と狼で狐に2票が飛んできます。
よってグレーを狼投票にすると、狂人だった場合に裏切って狐に投票してしまいます

狂人が生存する場合は、狐村vs狂狼の2票-2票にすることが重要です


A3

  • D(あなた)が柱に出て、
  • A(狐)←→D(共有)の相互投票を指示。
  • 加えてBCに対し、「村人は私(D )に投票しろ」

これでどうなるか。たとえばBが狼、Cが村だとして、
  A(狐)←→D(共有)の相互投票
         ↑
         C(村)
こうなります。D(共有)に対してA(狐)とC(村)の2票が集まるため、狼が多数決で勝つことは不可能になります
かといって共有が吊られたら狐勝ちになります。
よって狼は狐に投票し、狐に狼・共有の2票、共有に狐と村の2票で引き分けに持ち込むしかなくなります。

【Aの狐COが実は狼だった場合】
このときでも、共有に2票集まることに変わりはありません。
つまりどうなっているか。
  A(狼)←→D(共有)の相互投票
         ↑
         C(村)
さてこうなるとどうなるか。
B(狐)はAに投票せず、裏切ってD(共有)に投票します
よって狼はこの状況を放置することができず、
Aが狐COを撤回して狼COし、狐告発をする展開が考えらます。
狐告発をした後は、A1と同じです。


ちなみに

これは、残り4人の時の引き分け方法の実践例です。
こちらもぜひ、ご参考に→「残り4人(狼狐村村)の引き分け方法いろいろ」リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年08月08日 16:16