「リーダーの為のRa入門」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

リーダーの為のRa入門」(2014/03/01 (土) 03:26:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

Raは火力がない、難しい、WB発射機と思っていませんか……? そんなリーダーの為にひっそりとこの記事を作成しました。 **はじめに はっきり言ってRaは他職より明らかに&color(gray){&bold(){難しい}}です。 と、いうのも、 -弱点をしっかり狙わないと&color(gray){&bold(){火力が出ない}} -&color(gray){&bold(){回避性能は全職中最低}} -&color(gray){&bold(){PP管理が}}テク職以上に&color(gray){&bold(){難しい}} という点があるからです。 同じ射撃職のGuは回避性能に恵まれ、スキル「アタックPPリストレイト」のおかげでPPに困ることはありません(そもそもWBを使わないのがもっと大きいですが……)。 Brのレベルを30にすることで派生職のオーダーがすべて解禁されてしまうことから、Guの為にRaを育成する必要すらなくなってしまいました……が、&color(gray){&bold(){経験だけでもしておくことを強くお勧めできるのもRaです。}} 先述した通り、弱点を狙わないと火力もでず、回避性能も劣悪であるがために、&color(gray){&bold(){プレイヤースキルを伸ばすにはもってこいの職}}なのです。 &color(red){ただし、ここの記述はあくまで一例に過ぎず、Raといっても様々なスタイルがあることを忘れてはいけません。} 効率を求めるのでなければほとんどは好みでいいのですから。 **Raの楽しさを覚えよう Raの楽しさ(火力)は&color(gray){&bold(){弱点を撃ってこそ}}発揮されます。 しかし、慣れないうちは弱点を正確に狙うことは厳しく、肩越し視点の操作が難しい難しいといわれるVitaではなおさらです。 &color(gray){&bold(){まずは簡単に弱点を狙って楽しさを覚えましょう。}} クライアントオーダーである程度レベルを上げて、ウィークヒットアドバンスを取っておくと楽しさを実感しやすいでしょう。 ***☆簡単に弱点を狙える方法 -ガンスラッシュの&color(gray){&bold(){アディションバレット}} アドクエに行ったことのある近接職はお世話になったことも多いであろうこのPA、射撃属性なのでRaで使うと驚くほどダメージが違ってきます。 ガルフやダガンなど、頭が前にあるエネミーはこの方法で簡単にヘッドショット(射撃ダメージ2倍)が入ります。 -弱点がロックできる大型ボス 多くの大型ボスは射撃にとっての共通の弱点である頭を通常視点でロックすることができます。 そこにアサルトライフルの弾丸を叩き込んであげましょう。他の部位を攻撃したときとはダメージが段違いです。 &color(gray){&bold(){WBも入れてあげると面白い位のダメージを与えられます。}} ***☆番外☆ネタのようなRaの楽しみ方 -匍匐前進 アサルトライフルPAのスニークシューターのことです。PAボタンを押しっぱなしにすると匍匐前進ができます。&small(){女性キャラの場合、コスチュームによってはいいパンチラが見られます。} -ゴルフ ランチャーPAのクレイジースマッシュの見た目が明らかにゴルフ、かつ当てるとエネミーが大きく吹っ飛びます。射程が短いので当てる時は近付きましょう。ファーwwwww -突進 ランチャーPAのロデオドライブです。見た目にはネタかもしれませんが、出始めの直進が終わるときに回避でキャンセルし次を出してキャンセルし……と繰り返すと&color(gray){&bold(){相当な速さで移動できます}}。熟練者はこのPAでエネミーを轢き殺しながら進むので侮れません。打撃のように見えますがばっちりヘッドショット判定があります。 -消火器から火炎放射 全クラス装備可能な武器、グッバイファイアをわざわざRaで装備し、レアエネミーからドロップするPA、フレイムバレットをセットして撃つ……するとあろうことか消火器から炎が出るではありませんか。SEGAめ、狙ったな? **Raの武器について Raの使用できる武器は3つ。 -アサルトライフル 低火力ながら3発連射、一点集中と、&color(gray){&bold(){ボス戦で主に使われます}}。そして&color(gray){&bold(){WBを撃つことができる唯一の武器}}です。移動撃ちを駆使することで被弾を抑えることができますが、&color(gray){&bold(){移動中は弾が大きくブレる}}ので注意しましょう。(大きい部位に当てるならさほど気にはなりません。) -ランチャー Raの武器としては高火力、そして広範囲と、&color(gray){&bold(){雑魚殲滅に適した武器}}です。ライフルとは違い移動撃ちはできないので被弾には十分気を付ける必要があります。 -ガンスラッシュ ガンスラッシュは全クラスが装備可能ですが、&color(gray){&bold(){Raの時は出番が増えます}}。&color(gray){&bold(){アディションバレットによる雑魚の殲滅}}、ステップ回避、草刈りなどが主な役目です。射撃武器では草を刈れないため、一部TAなどでは非常に重要となります。 **Raとしてするべきこと 慣れたらPTプレイ、といきたいですがそもそもRaって何をすればいいの?という場合。 -&color(gray){&bold(){でかい敵にWBを撃つ。}そして弱点を滅多打ち。} Raとして最も大きく重要な仕事。これができれば大体OKです。雑魚の殲滅は法撃職がしてくれますし、WBを入れておけばボスも近接の皆さんが倒してくれます。 が、これだけでは仕事がなさすぎるので、 -雑魚をランチャーやガンスラで撃つ -大きい敵をライフルでPPの許す限りひたすら撃つ 位はしておきましょう。TAやアドバンスレベルになるともう少し高度な動きも要求されますが、基本はこんなものです。 **よく使わるれるPA ***アサルトライフル -スニークシューター &color(gray){&bold(){単発の火力が高い}}のが特徴です。反面、弾速が遅いので&color(gray){&bold(){素早く動き回る敵には当てにくい}}です。 -ワンポイント 一発あたりの威力は低いですが、&color(gray){&bold(){弾数が多く、動き回る敵にも当てやすい}}のが特徴で、スニークとは正反対と言えます。また、手数が多いので状態異常を付与するのにも向いています。 -ホーミングエミッション &color(gray){&bold(){多数のエネミー、及び部位を同時に攻撃できます}}が、雑魚を打ち上げてしまうのでPTで使うときには注意しましょう。発射される複数の弾を同じ部位に当てて高火力をたたき出す、通称接射ホミといわれる技もありますが、これを理解できるならこのページを読む必要はない程に高度な技術が必要です。 -ディフューズシェル &color(gray){&bold(){SH実装に伴うLv16の習得で激変します。}}軽く場所を合わせて打ってやればHSが入り、かなりのダメージがたたき出せます。ただし範囲は狭いので近づくリスクは負うことになります。 -インパクトスライダー &color(gray){&bold(){こちらもLv16習得で激変。}}弾がばらけてしまう距離から正確に射撃を浴びせつつ近づくことができます。近づいたらホミやディフューズにつなぐというのも容易で、Lv16でなくとも用途はあります。 ***ランチャー -クラスターバレット &color(gray){&bold(){敵を一掃できるPA}}。ただし動作が遅く、弾道も射程も独特なので&color(gray){&bold(){使いこなすには練習が必要}}です。ただしSHでは敵の動きが激しいので位置がシビアなこのPAを当てるのは一層厳しいです。 -ロデオドライブ &color(gray){&bold(){言わずと知れた移動PA}}。これを頭に直撃させることでエネミーに大きなダメージを与えることもでき、ヒット数も多いのでリリーパのマシンファクトリー破壊に一役買っています。また、先述した通り後半部分を回避でキャンセルすることで&color(gray){&bold(){高速で移動することができます}}。 ***ガンスラッシュ -アディションバレット &color(gray){&bold(){雑魚殲滅PAその2}}。正面に立って打つことでバンバンヘッドショットが入ります。ただし、上に弱点があるエネミー(スパルダンAなど)はこれでは弱点に入らないのでクラスターバレットと使い分ける必要があります。 -スリラープロード &color(gray){&bold(){少々慣れが必要ですが慣れれば強いタイプです。}}後転部分で方向転換をすることで任意の方向に爆発を発生させることができます。攻撃範囲の性質から、アディションバレットで狙うことのできない弱点を狙い撃ちにすることも可能です。 **様々なスキル よく使われるスキルはほとんどツリーの左側に偏っています -ウィークバレット Raをやる上で欠かせない必須スキル。大抵WBと言われます。3発もあれば十分だと言われますが、4発とっている(=SPを10振っている)人がほとんどのようです。ダーク・ラグネの足を壊す、ヴォル・ドラゴンを怯ませて嵌めるといったときには4発あったほうが安定します。 -ウィークヒットアドバンス Raの火力を伸ばすスキルの筆頭。片方に10振るよりも平均的に振った方がいいです。これを取るともともと高い弱点へのダメージ倍率が更に上がり、火力が劇的に変化します。 -スタンディングスナイプ Raの火力を伸ばすスキルその2。その場に立ち続けないと意味がありませんが、動くと弾がブレてしまうRaからすれば基本的に動かない方がメリットが大きいため止まって撃つことになり、結果、このスキルが生きてきます。最も、最近ではディフューズ主体になり動くこともふえましたが。 -ダイブロールアドバンス Raの劣悪な回避性能をましにするスキル。3、4振りはよくある話のようです。筆者は前提分しか振っていませんが、慣れればそれでも十分に回避することは可能なのでプレイヤースキルの問題になります。 **WBの使い方 Raで最も重要かつ他職からも働きを期待されるのがWB。主な&color(gray){&bold(){使いどころはボスエネミーが出てきたとき}}ですが、いざ自分がつけるとなるとどこにつければいいのか迷うこともあるのではないでしょうか。基本としては -弱点部位 -破壊したい部位 -攻撃しやすい部位 の3つをPTの方針やメンバーの職に合わせて使い分けることになります。 まず、&color(gray){&bold(){破壊部位と弱点部位を使い分けるのは}}PTの方針が大きく影響します。簡単に言ってしまえば&color(gray){&bold(){全破壊か即殺か}}によります。ダーク・ラグネやファング夫妻がいい例で、ラグネは全破壊する場合は4本の脚に順につけてからコアにつけますが、即殺の場合は最初からコア、あるいは足一本につけて破壊してからコアになります。ファング夫妻は全破壊のときは足、顔、後ろ(ロック不可)、鬣(ロック不可)を破壊してから顔(ロック不可の部位はパスされることも少なくないですが…)、即殺のときは顔→顔とつけていきます。 次いで&color(gray){&bold(){攻撃しやすい部位は}}PTメンバーに多いのが&color(gray){&bold(){近接かテク職かで変わってきます}}。例としてはゼッシュレイダやトランマイザーです。亀さん(ゼッシュレイダ)はコアは普段出ておらず、部位破壊をしない場合次いで弱くロックもできる頭を狙うことが多いですが、近接職にとっては高くて狙えない部位です。そこで狙いやすい足などにWBをはるのです。トランマイザーはテク職がよく使うゾンデでは時々露出する弱点に当てることができないので、テク職が多い場合は胴体にのみはると効果よくゾンデが入ります。 &color(gray){&bold(){射撃職が多い場合は}}自分達が攻撃したい部位などわかりきったようなもの(=大抵頭)ですが、気を付けるべきはむしろ&color(gray){&bold(){メンバー同士によるWBのつけかえが起こらないようにすること}}です。これに関しては事前に相談するなりしておくのがベストです。 そして、&color(gray){&bold(){WBは難しい仕事なので、ミスをしても他職も文句を言わないようにしましょう}}。 **Raのサブクラス -Hu フューリースタンスの射撃ダメージ上昇効果により&color(gray){&bold(){とにかく火力があります}}。ガードスタンス側のツリーに振っていても耐久力の上昇という恩恵が得られます。 -Fi Huのフューリースタンスの上昇量が固定値から割合に修正されるよりも&color(gray){&bold(){以前はよくみられました。}}ブレイブ/ワイズスタンスを使うことになりますが、Raは大抵、エネミーに対して前方向から頭を狙うことになるので立ち位置をさほど気にしなくてもスタンス効果を得やすいです。 -Gu WBとチェインの効果により&color(gray){&bold(){非常に高い瞬間火力}}を出せます。……が、チェインに重要な手数はGuの武器であるツインマシンガンの方が勝っていることに注意しましょう。それでも&color(gray){&bold(){ボスクラスエネミーですら瞬殺}}することが可能です。アタックPPリストレイトも恩恵が大きいです。 -Fo レスタによるアイテムを使わない回復が大きな利点でしょう。攻撃テクニックも併用するならこちらでもいいですが、補助テクニックの使用という面ではTeに大きく劣ってしまいます。勝る点を挙げるならば&color(gray){&bold(){ゾンディールを常時少ないPPで打てる}}、&color(gray){&bold(){テクニックのチャージ中にもPPを回復できる}}というところでしょう。それでも前者のゾンディールはTeの方が効果範囲が広いです。そもそもRaはゾンディールを使うような場面がほとんどないですが……。 -Te &color(gray){&bold(){いわゆる補助専スタイル。}}PPリストレイト、PPコンバートと、&color(gray){&bold(){PP補助のスキルが豊富です。}}また、シフタ/デバンドアップ、エクステンドアシスト、テリトリーバーストなどにより&color(gray){&bold(){Foより補助テクニックが強力}}であることが魅力となります。スキルで補助テクニックでの消費軽減はできますがテクニックの使用によるPP切れには十分注意しましょう。 -Br ウィークスタンスを使用し、&color(gray){&bold(){弱点を狙うことで真価を発揮します。}}反面、弱点以外への攻撃力は他のRa以上に低くなってしまいます。まさに腕前が問われるところでしょう。アベレージスタンスはデメリットなくある程度の火力アップにはなりますがウィークスタンスには及びません。バレットボウが射撃武器なので、全クラス使用武器を用意して使用する価値もあります。 **肩越し視点の使いどころ 弱点がロックできないエネミーや、ロックできない部位を破壊するときは肩越し視点で狙うことになります。 具体的には&color(gray){&bold(){ロックベアの頭、ゼッシュレイダの腕}}などです。 これらを正確に狙えるようになればRaとして上達したといえるでしょう。 **Raが苦手な敵(他職も必見!) -機甲種 &color(gray){&bold(){射撃の敵。}}とにかく&color(gray){&bold(){ヘッドショットが狙いにくい}}連中ばかり。スパルダン類はクラスターバレット、ボスはWBでどうとでもなりますが、ガーディン、ガーディナン辺りはWBを使いたくない相手なのでまともにダメージが入らずいらいらすることもざらです。採掘場跡はヘッドショットが入りやすい敵が多いですが、やはりカストガーディナンやカストキンディッドは悩みの種です。シグノビート?そんなのいたっけ? -ギルナス &color(gray){&bold(){機甲種の中でもこいつは別格。}}背が高くHSが狙い難いし分離後は弱点判定がないしでとりわけ苦労します。素直にWBを使ってしまうのも方法です。分離前も狙った部位に当てるのは意外と難しいのですが。 -動きの速いボス &color(gray){&bold(){具体例:クォーツ・ドラゴン、クローム・ドラゴン}} テク職がいればたいして問題にはなりませんが、周りが近接職ばかりの時には&color(gray){&bold(){WBとPAを撃っているだけでもヘイトを引いてしまいがち}}です。ダイブロールで攻撃を回避しながら正確にWBを撃つというのはなかなか大変な作業なのです。しかも脆いので一つのミスが致命傷です。SHでは猶更なのは言うまでもありません。 -ウォルガータ TAナベリウス2での話ですが、被弾を避ける為&color(gray){&bold(){動かなくてはならない}}、弱点がロックできない上小さいので動いていては&color(gray){&bold(){弱点が狙えない}}、そして弱点が狙えず、動いていてはスタンディングスナイプの効果も乗らないため&color(gray){&bold(){本来の火力が発揮できない}}という&color(gray){&bold(){三重苦}}です。堅実に立ち回ればちゃんと倒せますが、&color(gray){&bold(){なるべく他職が代わってあげましょう。}} 密かにロックベアも苦手な場合もありますが……(少なくとも筆者は苦手。) -セヴァニアン(だっけ?) 海底に出現するクラバーダみたいなカニみたいなエネミー。しかし&color(gray){&bold(){ハサミに攻撃を吸われてしまいます。}}アディを使おうがスリラーを使おうが容赦なく吸われます。 **まとめ ここまでRaについて記述してきましたが、総合すると、 -弱点をしっかり狙わないと火力が出ない→弱点を撃てば&color(gray){&bold(){火力は出る}} -回避性能は全職中最低→&color(gray){&bold(){慣れれば回避できる}} -PP管理がテク職以上に難しい→PPを増やす&color(gray){&bold(){装備でカバーする}} そして、 &color(gray){&bold(){&big(){&big(){レンジャーは楽しいですよお}}}}(byリサ) ……ということなのです。 あとは実際に経験して自分なりのプレイスタイルを見つけましょう。 &color(gray){&bold(){&big(){レッツRa!}}} と、こんな感じで作成してみました(´・ω・`) 欲しい情報や意見があればこちらからどうぞ。 - いっそ、アイドルの為のBr入門も作ってしまおうかと血迷ったことを考えたがRaだけでもこの記述量できつかった。(´・ω・`)要望があれば他職もやるけど・・・ -- 黒硝子 (2013-08-12 03:54:25) - SHにあわせて修正しました。 -- 黒硝子 (2013-12-03 22:28:51) #comment
Raは火力がない、難しい、WB発射機と思っていませんか……? そんなリーダーの為にひっそりとこの記事を作成しました。 **はじめに はっきり言ってRaは他職より明らかに&color(gray){&bold(){難しい}}です。 と、いうのも、 -弱点をしっかり狙わないと&color(gray){&bold(){火力が出ない}} -&color(gray){&bold(){回避性能は全職中最低}} -&color(gray){&bold(){PP管理が}}テク職以上に&color(gray){&bold(){難しい}} という点があるからです。 同じ射撃職のGuは回避性能に恵まれ、スキル「アタックPPリストレイト」のおかげでPPに困ることはありません(そもそもWBを使わないのがもっと大きいですが……)。 Brのレベルを30にすることで派生職のオーダーがすべて解禁されてしまうことから、Guの為にRaを育成する必要すらなくなってしまいました……が、&color(gray){&bold(){経験だけでもしておくことを強くお勧めできるのもRaです。}} 先述した通り、弱点を狙わないと火力もでず、回避性能も劣悪であるがために、&color(gray){&bold(){プレイヤースキルを伸ばすにはもってこいの職}}なのです。 &color(red){ただし、ここの記述はあくまで一例に過ぎず、Raといっても様々なスタイルがあることを忘れてはいけません。} 効率を求めるのでなければほとんどは好みでいいのですから。 **Raの楽しさを覚えよう Raの楽しさ(火力)は&color(gray){&bold(){弱点を撃ってこそ}}発揮されます。 しかし、慣れないうちは弱点を正確に狙うことは厳しく、肩越し視点の操作が難しい難しいといわれるVitaではなおさらです。 &color(gray){&bold(){まずは簡単に弱点を狙って楽しさを覚えましょう。}} クライアントオーダーである程度レベルを上げて、ウィークヒットアドバンスを取っておくと楽しさを実感しやすいでしょう。 ***☆簡単に弱点を狙える方法 -ガンスラッシュの&color(gray){&bold(){アディションバレット}} アドクエに行ったことのある近接職はお世話になったことも多いであろうこのPA、射撃属性なのでRaで使うと驚くほどダメージが違ってきます。 ガルフやダガンなど、頭が前にあるエネミーはこの方法で簡単にヘッドショット(射撃ダメージ2倍)が入ります。 -弱点がロックできる大型ボス 多くの大型ボスは射撃にとっての共通の弱点である頭を通常視点でロックすることができます。 そこにアサルトライフルの弾丸を叩き込んであげましょう。他の部位を攻撃したときとはダメージが段違いです。 &color(gray){&bold(){WBも入れてあげると面白い位のダメージを与えられます。}} ***☆番外☆ネタのようなRaの楽しみ方 -匍匐前進 アサルトライフルPAのスニークシューターのことです。PAボタンを押しっぱなしにすると匍匐前進ができます。&small(){女性キャラの場合、コスチュームによってはいいパンチラが見られます。} -ゴルフ ランチャーPAのクレイジースマッシュの見た目が明らかにゴルフ、かつ当てるとエネミーが大きく吹っ飛びます。射程が短いので当てる時は近付きましょう。ファーwwwww -突進 ランチャーPAのロデオドライブです。見た目にはネタかもしれませんが、出始めの直進が終わるときに回避でキャンセルし次を出してキャンセルし……と繰り返すと&color(gray){&bold(){相当な速さで移動できます}}。熟練者はこのPAでエネミーを轢き殺しながら進むので侮れません。打撃のように見えますがばっちりヘッドショット判定があります。 -消火器から火炎放射 全クラス装備可能な武器、グッバイファイアをわざわざRaで装備し、レアエネミーからドロップするPA、フレイムバレットをセットして撃つ……するとあろうことか消火器から炎が出るではありませんか。SEGAめ、狙ったな? **Raの武器について Raの使用できる武器は3つ。 -アサルトライフル 低火力ながら3発連射、一点集中と、&color(gray){&bold(){ボス戦で主に使われます}}。そして&color(gray){&bold(){WBを撃つことができる唯一の武器}}です。移動撃ちを駆使することで被弾を抑えることができますが、&color(gray){&bold(){移動中は弾が大きくブレる}}ので注意しましょう。(大きい部位に当てるならさほど気にはなりません。) -ランチャー Raの武器としては高火力、そして広範囲と、&color(gray){&bold(){雑魚殲滅に適した武器}}です。ライフルとは違い移動撃ちはできないので被弾には十分気を付ける必要があります。 -ガンスラッシュ ガンスラッシュは全クラスが装備可能ですが、&color(gray){&bold(){Raの時は出番が増えます}}。&color(gray){&bold(){アディションバレットによる雑魚の殲滅}}、ステップ回避、草刈りなどが主な役目です。射撃武器ではほとんどのPAで草を刈れないため、一部TAなどでは非常に重要となります。 **Raとしてするべきこと 慣れたらPTプレイ、といきたいですがそもそもRaって何をすればいいの?という場合。 -&color(gray){&bold(){でかい敵にWBを撃つ。}そして弱点を滅多打ち。} Raとして最も大きく重要な仕事。これができれば大体OKです。雑魚の殲滅は法撃職がしてくれますし、WBを入れておけばボスも近接の皆さんが倒してくれます。 が、これだけでは仕事がなさすぎるので、 -雑魚をランチャーやガンスラで撃つ -大きい敵をライフルでPPの許す限りひたすら撃つ 位はしておきましょう。TAやアドバンスレベルになるともう少し高度な動きも要求されますが、基本はこんなものです。 もっとも、期待される仕事と言いつつやるかどうかは善意ですが。 **よく使わるれるPA ***アサルトライフル -スニークシューター &color(gray){&bold(){単発の火力が高い}}のが特徴です。反面、弾速が遅いので&color(gray){&bold(){素早く動き回る敵には当てにくい}}です。 -ワンポイント 一発あたりの威力は低いですが、&color(gray){&bold(){弾数が多く、動き回る敵にも当てやすい}}のが特徴で、スニークとは正反対と言えます。また、手数が多いので状態異常を付与するのにも向いています。 -ホーミングエミッション &color(gray){&bold(){多数のエネミー、及び部位を同時に攻撃できます}}が、雑魚を打ち上げてしまうのでPTで使うときには注意しましょう。発射される複数の弾を同じ部位に当てて高火力をたたき出す、通称接射ホミといわれる技もありますが、これを理解できるならこのページを読む必要はない程に高度な技術が必要です。 -ディフューズシェル &color(gray){&bold(){SH実装に伴うLv16の習得で激変します。}}軽く場所を合わせて打ってやればHSが入り、かなりのダメージがたたき出せます。ただし範囲は狭いので近づくリスクは負うことになります。 -インパクトスライダー &color(gray){&bold(){こちらもLv16習得で激変。}}弾がばらけてしまう距離から正確に射撃を浴びせつつ近づくことができます。近づいたらホミやディフューズにつなぐというのも容易で、Lv16でなくとも用途はあります。一応。 ***ランチャー -クラスターバレット &color(gray){&bold(){敵を一掃できるPA}}。ただし動作が遅く、弾道も射程も独特なので&color(gray){&bold(){使いこなすには練習が必要}}です。ただしSHでは敵の動きが激しいので位置がシビアなこのPAを当てるのは一層厳しいです。 -ロデオドライブ &color(gray){&bold(){言わずと知れた移動PA}}。これを頭に直撃させることでエネミーに大きなダメージを与えることもでき、ヒット数も多いのでリリーパのマシンファクトリー破壊に一役買っています。また、先述した通り後半部分を回避でキャンセルすることで&color(gray){&bold(){高速で移動することができます}}。 -コンセントレイトワン &color(gray){&bold(){これもLv16で激変}}。ランチャーとしては出が早く、癖もないので扱いやすいです。 ***ガンスラッシュ -アディションバレット &color(gray){&bold(){雑魚殲滅PAその2}}。正面に立って打つことでバンバンヘッドショットが入ります。ただし、上に弱点があるエネミー(スパルダンAなど)はこれでは弱点に入らないのでクラスターバレットと使い分ける必要があります。SHでは他のPAに比べやや力不足に調整されています。 -スリラープロード &color(gray){&bold(){少々慣れが必要ですが慣れれば強いタイプです。}}後転部分で方向転換をすることで任意の方向に爆発を発生させることができます。攻撃範囲の性質から、アディションバレットで狙うことのできない弱点を狙い撃ちにすることも可能です。 **様々なスキル よく使われるスキルはほとんどツリーの左側に偏っています -ウィークバレット Raをやる上で欠かせない必須スキル。大抵WBと言われます。3発もあれば十分だと言われますが、4発とっている(=SPを10振っている)人がほとんどのようです。ダーク・ラグネの足を壊す、ヴォル・ドラゴンを怯ませて嵌めるといったときには4発あったほうが安定します。 -ウィークヒットアドバンス Raの火力を伸ばすスキルの筆頭。片方に10振るよりも平均的に振った方がいいです。これを取るともともと高い弱点へのダメージ倍率が更に上がり、火力が劇的に変化します。 -スタンディングスナイプ Raの火力を伸ばすスキルその2。その場に立ち続けないと意味がありませんが、動くと弾がブレてしまうRaからすれば基本的に動かない方がメリットが大きいため止まって撃つことになり、結果、このスキルが生きてきます。最も、最近ではディフューズ主体になり動くこともふえましたが。 -ダイブロールアドバンス Raの劣悪な回避性能をましにするスキル。3、4振りはよくある話のようです。筆者は前提分しか振っていませんが、慣れればそれでも十分に回避することは可能なのでプレイヤースキルの問題になります。 -ウィークヒットブラストボーナス Raは基本的に弱点狙撃を行うので相性がいいです。ブラストをケートスPにしておくことでPP枯渇の対策にもなります。 -バレットPPセイブ 特殊弾装填中のPP対策に便利スキル。のはずが不人気の右ツリーの奥深くと、配置に欠点があるスキル。これを取るために他のSPを大幅に削らなければならない点に注意しましょう。しかしながらこれをうまく使うとテクニックの消費PPをマイナスにすることが可能なようです。 **WBの使い方 Raで最も重要かつ他職からも働きを期待されるのがWB。主な&color(gray){&bold(){使いどころはボスエネミーが出てきたとき}}ですが、いざ自分がつけるとなるとどこにつければいいのか迷うこともあるのではないでしょうか。基本としては -弱点部位 -破壊したい部位 -攻撃しやすい部位 の3つをPTの方針やメンバーの職に合わせて使い分けることになります。 まず、&color(gray){&bold(){破壊部位と弱点部位を使い分けるのは}}PTの方針が大きく影響します。簡単に言ってしまえば&color(gray){&bold(){全破壊か即殺か}}によります。ダーク・ラグネやファング夫妻がいい例で、ラグネは全破壊する場合は4本の脚に順につけてからコアにつけますが、即殺の場合は最初からコア、あるいは足一本につけて破壊してからコアになります。ファング夫妻は全破壊のときは足、顔、後ろ(ロック不可)、鬣(ロック不可)を破壊してから顔(ロック不可の部位はパスされることも少なくないですが…)、即殺のときは顔→顔とつけていきます。 次いで&color(gray){&bold(){攻撃しやすい部位は}}PTメンバーに多いのが&color(gray){&bold(){近接かテク職かで変わってきます}}。例としてはゼッシュレイダやトランマイザーです。亀さん(ゼッシュレイダ)はコアは普段出ておらず、部位破壊をしない場合次いで弱くロックもできる頭を狙うことが多いですが、近接職にとっては高くて狙えない部位です。そこで狙いやすい足などにWBをはるのです。トランマイザーはテク職がよく使うゾンデでは時々露出する弱点に当てることができないので、テク職が多い場合は胴体にのみはると効果よくゾンデが入ります。マルチエリアではラグやエフェクト過剰発生等でうまく狙いがつけられないことも少なくないので狙いやすい部位がいいでしょう。 &color(gray){&bold(){射撃職が多い場合は}}自分達が攻撃したい部位などわかりきったようなもの(=大抵頭)ですが、気を付けるべきはむしろ&color(gray){&bold(){メンバー同士によるWBのつけかえが起こらないようにすること}}です。これに関しては事前に相談するなりしておくのがベストです。 そして、&color(gray){&bold(){WBは難しい仕事なので、ミスをしても他職も文句を言わないようにしましょう}}。 &color(gray){&bold(){他職の場合撃ってくれる人の善意と腕前に対する感謝の気持ちを忘れてはなりません}}。 **Raのサブクラス -Hu フューリースタンスの射撃ダメージ上昇効果により&color(gray){&bold(){とにかく火力があります}}。ガードスタンス側のツリーに振っていても耐久力の上昇という恩恵が得られます。 -Fi Huのフューリースタンスの上昇量が固定値から割合に修正されるよりも&color(gray){&bold(){以前はよくみられました。}}ブレイブ/ワイズスタンスを使うことになりますが、Raは大抵、エネミーに対して前方向から頭を狙うことになるので立ち位置をさほど気にしなくてもスタンス効果を得やすいです。 -Gu WBとチェインの効果により&color(gray){&bold(){非常に高い瞬間火力}}を出せます。……が、チェインに重要な手数はGuの武器であるツインマシンガンの方が勝っていることに注意しましょう。それでも&color(gray){&bold(){ボスクラスエネミーですら瞬殺}}することが可能です。アタックPPリストレイトも恩恵が大きいです。 -Fo レスタによるアイテムを使わない回復が大きな利点でしょう。攻撃テクニックも併用するならこちらでもいいですが、補助テクニックの使用という面ではTeに大きく劣ってしまいます。勝る点を挙げるならば&color(gray){&bold(){ゾンディールを常時少ないPPで打てる}}、&color(gray){&bold(){テクニックのチャージ中にもPPを回復できる}}というところでしょう。それでも前者のゾンディールはTeの方が効果範囲が広いです。炎や雷の攻撃テクニック運用を考えるならこちらでしょうか。 -Te &color(gray){&bold(){いわゆる補助専スタイル。}}PPリストレイト、PPコンバートと、&color(gray){&bold(){PP補助のスキルが豊富です。}}また、シフタ/デバンドアップ、エクステンドアシスト、テリトリーバーストなどにより&color(gray){&bold(){Foより補助テクニックが強力}}であることが魅力となります。スキルで補助テクニックでの消費軽減はできますがテクニックの使用によるPP切れには十分注意しましょう。 -Br ウィークスタンスを使用し、&color(gray){&bold(){弱点を狙うことで真価を発揮します。}}反面、弱点以外への攻撃力は他のRaよりも低くなってしまいます。まさに腕前が問われるところでしょう。アベレージスタンスはデメリットなくある程度の火力アップにはなりますがウィークスタンスには及びません。バレットボウが射撃武器なので、全クラス使用武器を用意して使用する価値もあります。 **肩越し視点の使いどころ 弱点がロックできないエネミーや、ロックできない部位を破壊するときは肩越し視点で狙うことになります。 具体的には&color(gray){&bold(){ロックベアの頭、ゼッシュレイダの腕}}などです。 また、エネミーをロックできない距離からでも狙撃することが可能です。 これらを正確に狙えるようになればRaとして上達したといえるでしょう。 **Raが苦手な敵(他職も必見!) -機甲種 &color(gray){&bold(){射撃の敵。}}とにかく&color(gray){&bold(){ヘッドショットが狙いにくい}}連中ばかり。スパルダン類はクラスターバレット、ボスはWBでどうとでもなりますが、ガーディン、ガーディナン辺りはWBを使いたくない相手なのでまともにダメージが入らずいらいらすることもざらです。採掘場跡はヘッドショットが入りやすい敵が多いですが、やはりカストガーディナンやカストキンディッドは悩みの種です。シグノビート?そんなのいたっけ? -ギルナス &color(gray){&bold(){機甲種の中でもこいつは別格。}}背が高くHSが狙い難いし分離後は弱点判定がないしでとりわけ苦労します。素直にWBを使ってしまうのも方法です。分離前も狙った部位に当てるのは意外と難しいのですが。 -動きの速いボス &color(gray){&bold(){具体例:クォーツ・ドラゴン、クローム・ドラゴン}} 動きが速いので誤射をしてしまいがち。ダイブロールで攻撃を回避しながら正確にWBを撃つというのはなかなか大変な作業なのです。しかも脆いので一つのミスが致命傷です。SHでは猶更なのは言うまでもありません。 -ウォルガータ TAナベリウス2での話ですが、被弾を避ける為&color(gray){&bold(){動かなくてはならない}}、弱点がロックできない上小さいので動いていては&color(gray){&bold(){弱点が狙えない}}、そして弱点が狙えず、動いていてはスタンディングスナイプの効果も乗らないため&color(gray){&bold(){本来の火力が発揮できない}}という&color(gray){&bold(){三重苦}}です。堅実に立ち回ればちゃんと倒せますが、&color(gray){&bold(){なるべく他職が代わってあげましょう。}} 密かにロックベアも苦手な場合もありますが……(少なくとも筆者は苦手。) -セヴァニアン(だっけ?) 海底に出現するクラバーダみたいなカニみたいなエネミー。しかし&color(gray){&bold(){ハサミに攻撃を吸われてしまいます。}}アディを使おうがスリラーを使おうが容赦なく吸われます。 **まとめ ここまでRaについて記述してきましたが、総合すると、 -弱点をしっかり狙わないと火力が出ない→弱点を撃てば&color(gray){&bold(){火力は出る}} -回避性能は全職中最低→&color(gray){&bold(){慣れれば回避できる}} -PP管理がテク職以上に難しい→PPを増やす&color(gray){&bold(){装備でカバーする}} そして、 &color(gray){&bold(){&big(){&big(){レンジャーは楽しいですよお}}}}(byリサ) ……ということなのです。 あとは実際に経験して自分なりのプレイスタイルを見つけましょう。 &color(gray){&bold(){&big(){レッツRa!}}} と、こんな感じで作成してみました(´・ω・`) 欲しい情報や意見があればこちらからどうぞ。 - いっそ、アイドルの為のBr入門も作ってしまおうかと血迷ったことを考えたがRaだけでもこの記述量できつかった。(´・ω・`)要望があれば他職もやるけど・・・ -- 黒硝子 (2013-08-12 03:54:25) - SHにあわせて修正しました。 -- 黒硝子 (2013-12-03 22:28:51) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: