小ネタ・小技

「小ネタ・小技」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

小ネタ・小技」(2018/05/09 (水) 01:49:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**小ネタ・小技 知らなくてもゲーム進行上は問題ないが、知っていればいずれは得をする(はず) ***カードを"こする"操作 以下のCAA(カードアクションアビリティ)・操作のうち”カードをこする動作”については、対象カード以外を動かしても反応する。 ただし、反応するカードはカード登録したもの+VRカードのみとなる。 (貴重なカードを動かしたくない、操作連動を早め/強めに反応させたい、など) ・追撃チャンス ・復活チャンス ・CAAチェンジ ・CAAバースト ・CAAスパーキング ・CAAダブル ・CAAバトルカプセル ・CAAかめはめ波 ・CAAダークドラゴン ・CAAフリーズ ・CAAトリプル ・時空転送G ・CAAゴッドかめはめ波 ・CAAチェンジラッシュ ・CAAドロー …etc いずれも注意点としては、”カードをこする動作”のみとなっている。 ※CAAフリーズを例に挙げると、円を描くのは「動かす」動作、フリーズ後の打撃が「こする」動作 ***神龍メダルの恩恵 ドラゴンボールを7つ揃えると出現する神龍のお願いの「神龍メダル」を集めると、枚数に応じて以下の恩恵を受ける。 ※対人戦では効果が発生しない |メダル枚数|効果レベル|効果| |10枚|神龍のご加護Lv1|バトル開始時、チームのHPが1000アップ| |25枚|神龍のご加護Lv2|バトル開始時、チームのHPが2000アップ| |50枚|神龍のご加護Lv3|バトル開始時、チームのHPが3000アップ| |75枚|神龍のご加護Lv4|バトル開始時、チームのHPが4000アップ| |99枚|神龍のご加護Lv5|バトル開始時、チームのHPが5000アップ| |150枚|神龍のご加護Lv6|バトル開始時、チームのHPが5000アップ&ミラクルパーフェクト発生率アップ| |200枚|神龍のご加護Lv7|バトル開始時、チームのHPが5000アップ&ミラクルパーフェクト発生率がよりアップ| |250枚|神龍のご加護MAX|バトル開始時、チームのHPが5000アップ&ミラクルパーフェクト発生率がもっとアップ| ***追撃チャンスの確認方法 追撃チャンスは、単体攻撃時に必殺技が発動できない状態でCI(チャージインパクト)勝利時、50%の確率で発生する。 この条件時、画面にダメージ数が即時表示されない場合が追撃チャンスとなる。 ***「カードを買う」モード &bold(){※旧版筐体のみ※} ゲームをせずにカードを買う方法として以下の3パターンがある。 ①タイトル画面で100円を投入し、ヒーローライセンスを挿入しない  メリット:購入時間が早い  デメリット:ライセンスに購入時ボーナスが付加されない、追加購入する際に(はい/いいえ)確認が都度表示される ②タイトル画面で100円を投入し、ヒーローライセンスを挿入する  メリット:ライセンスに購入時ボーナスが付加される  デメリット:ライセンス読込・ボーナス付加時に時間がかかる、追加購入する際に(はい/いいえ)確認が都度表示される ③タイトル画面でヒーローライセンスを挿入し、カードを買うを選択  メリット:ライセンスに購入時ボーナスが付加される  デメリット:ライセンス読込・ボーナス付加時に時間がかかる ※単純に9枚連続買いでの経過購入時間で比較すると ②>③>① になり、 (購入時の都度確認は発生するが)ライセンスを使用しない①が最も最短時間で買える事が出来る。 ***CI(チャージインパクト) CIでは赤ボタン以外も使用できる。 筐体によっては赤ボタンの反応が悪い場合、比較的に使用頻度が低い事から反応の良い 緑ボタン・青ボタンで押す事も出来る。 ***カード登録の時間稼ぎ カードのチームメンバを登録する際に残り時間が30からカウントダウンしていくが、ヒーローアバターカードを一時的に置いておけば新たにアバターの設定用に残り時間が30で表示される。 レジェンドクリア条件を確認後の即席でデッキを練る場合などに活用できる。 ただし、アバター設定の時間が0になると、再度アバターカードを配置した場合は無条件に直前設定値になってしまう。 ***ゴッドリーグのスタートダッシュによるポイント稼ぎ 天下一武道会モードのゴッドリーグではポイント制によって順位が変動する。 通常は勝利時:+200ポイント&上位者勝利ボーナス、敗北時:-100ポイント となる。 勝敗が決した時点に表示される順位とは厳密に異なり、対決者が上位か下位かを判定する順位は翌日に反映される。 そのため、天下一武道会の開幕から2日以上経過後にゴッドリーグに到達すれば、その日の対決者(前日以前までにゴッドリーグに到達)は”全て”自身と同位または上位者となる。 例)開幕から2日以上が経過したゴッドリーグで計30回プレイし、全て勝利した場合を前提  A: 1日に10回×3日では、2日目・3日目の対戦者は少なからず下位と当たる可能性がある ⇒上位者勝利ボーナスが貰えない場合がある  B: 1日に30回では、対戦者のほとんどが上位者となる ⇒勝利時に上位者勝利ボーナスが貰える ***バトルカプセルの命中 CAA:バトルカプセルでは発動時に味方効果or敵効果として選択可能。 味方エリア投入時は完全にランダムとなるが、敵エリア投入時は必ず1つは当てる事が出来る(空振りが無い)。 そのため、CPU戦で敵アタッカーが全員アタックエリア最前列 等で同列に出ている場合、そのラウンドの敵アタッカー全員に影響を与えられる事となる。 ***同一アビリティの重複効果 アビリティによっては、カード番号が異なってアビリティが同じものは効果が重複するものもある。 以下は一例だが、その効果が他のカードに影響するものが主に該当する。 ・チルドの手下 ・夫婦の絆 ・孫想いのおじいちゃん ・親友とのコンビネーション ・亀仙流の心得 ・鶴仙流の心得 ・恐怖の親子 ・妨害の好機 ***友情レベルで次レベルアップによる効果の参照 タイトル画面でコインを投入せず、ライセンスのみを差し込んで「バトルコレクション」を選択する。 バトルコレクションでは、挿入ライセンスの友情レベルキャラクター一覧が表示されるが、 ①一度でも対象キャラクターを使用した(友情レベルが登録されている) ②対象キャラクターの友情レベルがMAX表示となっていない の両方を満たす場合にのみ、次のレベルアップによる効果がアイコン(H・P・G・必)で確認できる。 ただし、効果の上昇値やどの必殺技なのかまでは確認できない。 ちなみに神龍の願い事にある「友情アップ」は上記の①②の両方を満たしたキャラクターから選択式となっている。 ***レアバッジ率アップキャンペーン 期間限定キャンペーンとして行われるレアバッジ率アップは、カードを買うモードにも適用される。 例えば過去に開催された「ヒーローバッジSR+以上確定」では、プレイせずカードを買う→ライセンス挿入→買うのをやめる の1枚購入でもSR+バッジが獲得できた。 (当時の経験から言うと、上記のSR+以上確定は本来入手するはずだったバッジのレアリティが コモン・レア・SR が一律SR+ になっただけの気がするので、UR・UR+ が出易くなったとは言えなかった…) ***SPカードの不具合? ウルトラクリア条件が「チーム全員が必殺技を発動させて勝て」のミッションでは 必殺技を発動出来ないSPカード(全王、ギネ、メチカブラなど)を登録すると必殺技が出せないため、どうやってもウルトラクリアが達成出来ない。 ***アビリティ、ユニットの発動優先順 同条件下におけるアビリティ発動、アルティメットユニットの効果発動 順は以下になる。 ①そのラウンドで戦闘力バトル後(戦闘力バトル時、ラウンド終了時 など) ・・・ 後攻が先、先行が後 ②そのラウンドで戦闘力バトル前(ラウンド開始時、アルティメットユニット、作戦決定時 など) ・・・ ”前のラウンドで”後攻が先、先行が後 味方のアビリティ・敵のアビリティで効果が対になる場合、先行/後攻の違いによって戦況が大きく変わる場合がある。 例)味方:黒髪ブロリーの「制御されし悪魔」 と 敵:魔神グレイビーの「豪快な魔神」 による2R目開始時  → 1R目が後攻の場合・・・エナジー+2の後にエナジー妨害される (結果エナジー:0~4)  → 1R目が先行の場合・・・エナジー妨害後にエナジー+2する (結果エナジー:2~6) ***召喚アプリを使用した召喚キャラの用途 キャプチャ―アプリを発動させ、キャプチャ成功したキャラクターを召喚アプリにする事が出来る。 (召喚アプリのラウンドはキャプチャーアプリのラウンドと同一) その際の召喚キャラクターの用途は大きく分けて下記の通りがある。 ①高パワーのキャラを攻撃要員としてアタックエリアに出す ②高ガードのキャラを壁要員としてアタックエリアに出す ③アルティメットユニットのメンバーとする ④(アプリが2R目以降)CAA合体のパートナーとする ⑤召喚アプリ専用のサポートアビリティ「味方全員の気力回復」を使用する ⑥その他のアビリティ補助(全宇宙ツフル化計画、的確なアシスト 等) ***■召喚時の能力 |項目|能力の状態| |キャラクター名|キャプチャ―した敵と同じ| |バトルタイプ(HR/EL/BS)|キャプチャ―した敵と同じ| |パワー|キャプチャ―した敵のパラメータにランダムで1.5倍~0.7倍| |ガード|キャプチャ―した敵のパラメータにランダムで1.5倍~0.7倍| |CIスピード|キャプチャ―した敵と同じ| |通常技(打撃・気弾)|キャプチャ―した敵と同じ| |必殺技|キャプチャ―した敵と同じ| |必殺技必要HE|キャプチャ―した敵の必要HEにランダムで±3(最小3、最大10)| |初期気力|バトルタイプごとに固定(HR:2目盛、EL:2目盛、BS:1目盛)| |気力回復量|固定値| |気力耐性|バトルタイプごとに固定| |アビリティ|専用のサポートアビリティ「召喚アプリサポート効果」でチーム全員の気力を1目盛回復|
**小ネタ・小技 知らなくてもゲーム進行上は問題ないが、知っていればいずれは得をする(はず) ***カードを"こする"操作 以下のCAA(カードアクションアビリティ)・操作のうち”カードをこする動作”については、対象カード以外を動かしても反応する。 ただし、反応するカードはカード登録したもの+VRカードのみとなる。 (貴重なカードを動かしたくない、操作連動を早め/強めに反応させたい、など) ・追撃チャンス ・復活チャンス ・CAAチェンジ ・CAAバースト ・CAAスパーキング ・CAAダブル ・CAAバトルカプセル ・CAAかめはめ波 ・CAAダークドラゴン ・CAAフリーズ ・CAAトリプル ・時空転送G ・CAAゴッドかめはめ波 ・CAAチェンジラッシュ ・CAAドロー …etc いずれも注意点としては、”カードをこする動作”のみとなっている。 ※CAAフリーズを例に挙げると、円を描くのは「動かす」動作、フリーズ後の打撃が「こする」動作 ***神龍メダルの恩恵 ドラゴンボールを7つ揃えると出現する神龍のお願いの「神龍メダル」を集めると、枚数に応じて以下の恩恵を受ける。 ※対人戦では効果が発生しない |メダル枚数|効果レベル|効果| |10枚|神龍のご加護Lv1|バトル開始時、チームのHPが1000アップ| |25枚|神龍のご加護Lv2|バトル開始時、チームのHPが2000アップ| |50枚|神龍のご加護Lv3|バトル開始時、チームのHPが3000アップ| |75枚|神龍のご加護Lv4|バトル開始時、チームのHPが4000アップ| |99枚|神龍のご加護Lv5|バトル開始時、チームのHPが5000アップ| |150枚|神龍のご加護Lv6|バトル開始時、チームのHPが5000アップ&ミラクルパーフェクト発生率アップ| |200枚|神龍のご加護Lv7|バトル開始時、チームのHPが5000アップ&ミラクルパーフェクト発生率がよりアップ| |250枚|神龍のご加護MAX|バトル開始時、チームのHPが5000アップ&ミラクルパーフェクト発生率がもっとアップ| ***追撃チャンスの確認方法 追撃チャンスは、単体攻撃時に必殺技が発動できない状態でCI(チャージインパクト)勝利時、50%の確率で発生する。 この条件時、画面にダメージ数が即時表示されない場合が追撃チャンスとなる。 ***「カードを買う」モード &bold(){※旧版筐体のみ※} ゲームをせずにカードを買う方法として以下の3パターンがある。 ①タイトル画面で100円を投入し、ヒーローライセンスを挿入しない  メリット:購入時間が早い  デメリット:ライセンスに購入時ボーナスが付加されない、追加購入する際に(はい/いいえ)確認が都度表示される ②タイトル画面で100円を投入し、ヒーローライセンスを挿入する  メリット:ライセンスに購入時ボーナスが付加される  デメリット:ライセンス読込・ボーナス付加時に時間がかかる、追加購入する際に(はい/いいえ)確認が都度表示される ③タイトル画面でヒーローライセンスを挿入し、カードを買うを選択  メリット:ライセンスに購入時ボーナスが付加される  デメリット:ライセンス読込・ボーナス付加時に時間がかかる ※単純に9枚連続買いでの経過購入時間で比較すると ②>③>① になり、 (購入時の都度確認は発生するが)ライセンスを使用しない①が最も最短時間で買える事が出来る。 ***CI(チャージインパクト) CIでは赤ボタン以外も使用できる。 筐体によっては赤ボタンの反応が悪い場合、比較的に使用頻度が低い事から反応の良い 緑ボタン・青ボタンで押す事も出来る。 ***カード登録の時間稼ぎ カードのチームメンバを登録する際に残り時間が30からカウントダウンしていくが、ヒーローアバターカードを一時的に置いておけば新たにアバターの設定用に残り時間が30で表示される。 レジェンドクリア条件を確認後の即席でデッキを練る場合などに活用できる。 ただし、アバター設定の時間が0になると、再度アバターカードを配置した場合は無条件に直前設定値になってしまう。 【応用編】 カード登録の時間切れまで、フラットパネル上に1枚もカードが置かれていないと「このままゲームを終了しますか?」の確認を聞かれる。 ”いいえ”を選択すると、再度カード登録のカウントダウンが始めからとなる。 ただし、2回目以降も同じままでカード未登録としていると自動的にゲーム終了(ライセンス使用の際はアプリ獲得の画面に移る)となる。 ***ゴッドリーグのスタートダッシュによるポイント稼ぎ 天下一武道会モードのゴッドリーグではポイント制によって順位が変動する。 通常は勝利時:+200ポイント&上位者勝利ボーナス、敗北時:-100ポイント となる。 勝敗が決した時点に表示される順位とは厳密に異なり、対決者が上位か下位かを判定する順位は翌日に反映される。 そのため、天下一武道会の開幕から2日以上経過後にゴッドリーグに到達すれば、その日の対決者(前日以前までにゴッドリーグに到達)は”全て”自身と同位または上位者となる。 例)開幕から2日以上が経過したゴッドリーグで計30回プレイし、全て勝利した場合を前提  A: 1日に10回×3日では、2日目・3日目の対戦者は少なからず下位と当たる可能性がある ⇒上位者勝利ボーナスが貰えない場合がある  B: 1日に30回では、対戦者のほとんどが上位者となる ⇒勝利時に上位者勝利ボーナスが貰える ***バトルカプセルの命中 CAA:バトルカプセルでは発動時に味方効果or敵効果として選択可能。 味方エリア投入時は完全にランダムとなるが、敵エリア投入時は必ず1つは当てる事が出来る(空振りが無い)。 そのため、CPU戦で敵アタッカーが全員アタックエリア最前列 等で同列に出ている場合、そのラウンドの敵アタッカー全員に影響を与えられる事となる。 ***同一アビリティの重複効果 アビリティによっては、カード番号が異なってアビリティが同じものは効果が重複するものもある。 以下は一例だが、その効果が他のカードに影響するものが主に該当する。 ・チルドの手下 ・夫婦の絆 ・孫想いのおじいちゃん ・親友とのコンビネーション ・亀仙流の心得 ・鶴仙流の心得 ・恐怖の親子 ・妨害の好機 ***友情レベルで次レベルアップによる効果の参照 タイトル画面でコインを投入せず、ライセンスのみを差し込んで「バトルコレクション」を選択する。 バトルコレクションでは、挿入ライセンスの友情レベルキャラクター一覧が表示されるが、 ①一度でも対象キャラクターを使用した(友情レベルが登録されている) ②対象キャラクターの友情レベルがMAX表示となっていない の両方を満たす場合にのみ、次のレベルアップによる効果がアイコン(H・P・G・必)で確認できる。 ただし、効果の上昇値やどの必殺技なのかまでは確認できない。 ちなみに神龍の願い事にある「友情アップ」は上記の①②の両方を満たしたキャラクターから選択式となっている。 ***レアバッジ率アップキャンペーン 期間限定キャンペーンとして行われるレアバッジ率アップは、カードを買うモードにも適用される。 例えば過去に開催された「ヒーローバッジSR+以上確定」では、プレイせずカードを買う→ライセンス挿入→買うのをやめる の1枚購入でもSR+バッジが獲得できた。 (当時の経験から言うと、上記のSR+以上確定は本来入手するはずだったバッジのレアリティが コモン・レア・SR が一律SR+ になっただけの気がするので、UR・UR+ が出易くなったとは言えなかった…) ***SPカードの不具合? ウルトラクリア条件が「チーム全員が必殺技を発動させて勝て」のミッションでは 必殺技を発動出来ないSPカード(全王、ギネ、メチカブラなど)を登録すると必殺技が出せないため、どうやってもウルトラクリアが達成出来ない。 ***アビリティ、ユニットの発動優先順 同条件下におけるアビリティ発動、アルティメットユニットの効果発動 順は以下になる。 ①そのラウンドで戦闘力バトル後(戦闘力バトル時、ラウンド終了時 など) ・・・ 後攻が先、先行が後 ②そのラウンドで戦闘力バトル前(ラウンド開始時、アルティメットユニット、作戦決定時 など) ・・・ ”前のラウンドで”後攻が先、先行が後 味方のアビリティ・敵のアビリティで効果が対になる場合、先行/後攻の違いによって戦況が大きく変わる場合がある。 例)味方:黒髪ブロリーの「制御されし悪魔」 と 敵:魔神グレイビーの「豪快な魔神」 による2R目開始時  → 1R目が後攻の場合・・・エナジー+2の後にエナジー妨害される (結果エナジー:0~4)  → 1R目が先行の場合・・・エナジー妨害後にエナジー+2する (結果エナジー:2~6) ***召喚アプリを使用した召喚キャラの用途 キャプチャ―アプリを発動させ、キャプチャ成功したキャラクターを召喚アプリにする事が出来る。 (召喚アプリのラウンドはキャプチャーアプリのラウンドと同一) その際の召喚キャラクターの用途は大きく分けて下記の通りがある。 ①高パワーのキャラを攻撃要員としてアタックエリアに出す ②高ガードのキャラを壁要員としてアタックエリアに出す ③アルティメットユニットのメンバーとする ④(アプリが2R目以降)CAA合体のパートナーとする ⑤召喚アプリ専用のサポートアビリティ「味方全員の気力回復」を使用する ⑥その他のアビリティ補助(全宇宙ツフル化計画、的確なアシスト 等) ***■召喚時の能力 |項目|能力の状態| |キャラクター名|キャプチャ―した敵と同じ| |バトルタイプ(HR/EL/BS)|キャプチャ―した敵と同じ| |パワー|キャプチャ―した敵のパラメータにランダムで1.5倍~0.7倍| |ガード|キャプチャ―した敵のパラメータにランダムで1.5倍~0.7倍| |CIスピード|キャプチャ―した敵と同じ| |通常技(打撃・気弾)|キャプチャ―した敵と同じ| |必殺技|キャプチャ―した敵と同じ| |必殺技必要HE|キャプチャ―した敵の必要HEにランダムで±3(最小3、最大10)| |初期気力|バトルタイプごとに固定(HR:2目盛、EL:2目盛、BS:1目盛)| |気力回復量|固定値| |気力耐性|バトルタイプごとに固定| |アビリティ|専用のサポートアビリティ「召喚アプリサポート効果」でチーム全員の気力を1目盛回復| ***SDBH UVM版 エイジ選択ページのバグ? ゲームで遊ぶを選んだ後のエイジ選択ページにて、フラットパネル左上の「ビルの白い壁」をダブルタッチ(2回連続でタッチ)すると、真っ白な謎のエイジが選択状態となる →この状態で赤ボタンを押しても特に何もならないが・・・

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: