SDFタイムアタック講座

タイムアタッククエスト
本任務は、実践演習の一環である。
目標到達までの任務時間を競い合うことでより一層の精進を期待する。

タイムアタッククエスト(通称TA)は毎回同じ条件でクリアまでの時間を競うクエスト
それを雑にですが解説しようというのがこのページ
タイムアタック関連のNPCのCOが美味しいのでみんなでどんどん受けちゃいましょう!
TAメモ追加、有益な情報はどんどん書き込みましょう!

走破演習ナベリウス

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

エリア1


色○:スイッチ 白○:ワープ 色□:フェンス 白□:フェンス(解除不可) 茶◇:岩

スタート地点~E5

開始地点から北に行くと高台に左右のそれぞれのフェンスに対応したスイッチがあります。
スイッチを押してしばらくの間、対応するフェンスが開放されます。
その先にあるスイッチを押すと中央のフェンスが開きます。

E5~E4

E4に入るとガルフ・ザウーダン・ウーダン・アギニスが出現します。
それぞれのエネミーがワープのフェンスに対応しており、
左上がウーダン、右上がザウーダン、中下がガルフ、中上がアギニスとなっています。
出現するエネミーを倒してフェンスを開放する必要があります。
人数が少ないときはウーダンとザウーダンだけでも倒しておくとショートカットが使えます。

E4~E3

エネミーを倒したらワープに入り、その先の敵を殲滅します。
左上(ウーダン)がA2、右上(ザウーダン)がB3、中下(ガルフ)がA3、中上(アギニス)がB2となります。
それぞれの小部屋で敵を殲滅すると次の小部屋へのフェンスが解除され、
全ての小部屋の敵を殲滅するとE3へのワープのフェンスが解除されます。

E3~次のエリアへ

E3ワープ後、次エリアまで三つ破壊可能な岩が置いてあります。
その中で最初の岩を壊すとE4の左上(ウーダン)と右上(ザウーダン)のワープ先が変わり、
左上がD4、右上がF4に飛びます。
それぞれの部屋で草を全部刈り取るとスイッチが出て、両方押すとE2の赤フェンスの脇の青と緑のフェンスが解除されます。
E1でロックベアを倒すとエリアチェンジ前のフェンスが解除され次のエリアに行けます。


エリア2

色○:スイッチ 白○:ワープ 色□:フェンス 赤■:スイッチ 白□:フェンス(解除不可) 白△:カタパルト

スタート地点~C5

スタート地点から北に行くとスイッチが5つあります。
右が橙・緑・紫、左が黄・青の順にフェンスが並んでおり、それぞれに対応するスイッチとなっています。

右を進みD3にあるスイッチを押すと中央の赤いフェンスが開きます。

左はガルフル×4を倒すとB5の雪に隠れているスイッチ(A3カタパルト)が押せるようになり、
青フェンスを越えてガルフル×2フォンガルフル×2を倒すと、
A5の隠れたスイッチ(A2カタパルト)を押せるようになります。

中央ではイエーデ×2マルモス×2ナブラッピー×6を倒す事で、
左右がそれぞれフェンス内の敵を殲滅していればそれぞれワープが出現します。
左はA4、右はC3に飛びます。

C5~B3

中央の赤いフェンスを越えC4に行くとガルフル×4・ガロンゴ×1が出現し、
全て倒すとC4のスイッチが押せるようになります。
C3付近でマルモス×2とガロンゴ×1が出現し、これを倒すとC3のスイッチが押せるようになります。
A4ではイエーデ×4とガロンゴ×1が出現し、これを倒すとA4のスイッチが押せるようになります。
この三つのスイッチを押す事でB3のカタパルトが起動します。

B3・B4にはイエーデとキングイエーデが出現し、これを殲滅するとB4からA4へのカタパルトが起動します。
A5のワープからA4に飛んでいれば倒す必要はありません。

B3~次のエリアへ

B3にはB2行きとA3行きの二つカタパルトがあります。
B2に行くとデ・マルモス×2とマルモス多数を倒さなくては次のエリアに行けません。
A3~A1にはカタパルトがあり、B5・A5でそれぞれスイッチを押していれば起動しています。
A1にエリアチェンジ手前に飛ぶワープがあり、こちらを進む方が楽で時間のロスも少ないのでこちらを行く事をお勧めします。


エリア3

大部屋でスノウバンサー×1とガルフル多数
スノウバンサーを倒せばクエストクリアとなります。
部位破壊は狙わず、ガルフルに注意しながら倒しましょう。

メモ
  • ワープやショトカ草刈は複数人で行くよりも手分けしていった方が効率がいいので事前に決めておくと○
  • エリア3のスノウバンサーは南にいけばガルフルが沸かなくなって楽に戦える



走破演習リリーパ

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

エリア1


色□:フェンス 白□:フェンス(解除不可) 黄■:コンボスイッチ 紫■:壁スイッチ 

スタート地点~E5

スタートしてから北に向かうとE5にて機甲種エネミーが出現します。
これを倒すとE5の赤フェンスが解除されます。ここでF5に入るとギルナスなど敵が出現して閉じ込められるので、
入らずにF5の壁スイッチを遠距離から作動させます。作動させるとE5~E4間の紫フェンスが解除されます。

E4~D4

E4にドームがありそこから機甲種が沸いてくるので、出来るだけ早くドームを破壊します。
コンボスイッチを作動させると黄フェンスが解除され、敵を排除するとスイッチのカバーが解除されます。
スイッチを押すとE4の青フェンスが解除されます。
D4ではスパルガン×3スパルダンA×3が出現してこれを倒すとD4の赤フェンスが解除されます。

D4~C4

C4もドームがありエネミーが出現してきます。ドームを破壊してエネミーを倒してコンボスイッチを作動させてスイッチを押し青フェンスを解除します。
ココには二つ壁スイッチがありますが、出っ張りより先に行くとエネミーが出現して閉じ込められるので注意。
C4北のスイッチはC3のドームを停止させ、C4西のスイッチはB4の爆弾解除とB5での援護射撃となっています。

C4~B4

C4から南に進むとスパルダンA×3が二回それぞれ爆弾付近に出現します。
またC3コンボスイッチあたりでスパルダンA×3がもう二回出現します。
全部のエネミーを倒してコンボスイッチを押しスイッチを押すとB4の青フェンスが解除されます。

B4~C2

青フェンスを解除するとスパルダンA×3、シグノガン×3、スパルガン×3が出現します。
これを倒すとB3の赤フェンスが解除されます。
B4にある壁スイッチはD2の爆弾フェンスとF3での援護射撃となります。
C3とC2ではこれまでと同じようにドームを破壊して敵を殲滅してコンボスイッチを作動させスイッチを押して青フェンスを解除します。

C2~次のエリア

D2にて敵機甲種が出現するのでこれを倒し、E2に向かいます。
ここでスパルダンA×4→スパルガン×4→シグノガン×4→スパルダンA×2、シグノガン×2、スパルガン×2→ギルナス×2を倒すとF2の赤フェンスが解除され次のエリアに行けます。

D1の壁スイッチは、まず入ってシグノガン×2を倒すと出現して作動させると機甲種が出現し閉じ込められます。
このスイッチを押すとE2~F3の広場の爆弾フェンスが解除されますが、作動させるメリットは少ないです。

エリア2


色□:フェンス 白□:フェンス(解除不可) 色○:スイッチ 白○:ワープ 紫■:壁スイッチ 白△:カタパルト

スタート地点~C6

スタート地点から北に進みガーディナン×1ガーディン×4を倒すとC6の赤フェンスが解除されます。
ここからは北に向かうルートと東に向かうルートで別れて進むと効率がいいです。
PTが複数の場合は北と東に分かれて進むとさらに効率がいいです。

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

C6~E6

センサーを避けつつE6を目指します。センサーに当たるとエネミーが出てきてタイムロスになるので注意!
E6で機甲種が複数出現するので殲滅するとE6の赤フェンスが解除されます。
またE6の隅にある壁スイッチはC4の爆弾フェンス解除・B4の一部センサーの停止です。
B6にあるスイッチを踏む事でD3の青緑フェンスが解除されるので正規用の保険になります。

E6~E3

ココもセンサーを避けつつE3を目指します。途中出現するエネミーは倒す必要はありません。
E3でギルナス×1ギルナッチ×1が出現するので、これを倒すとE6の赤フェンスが解除され、C6へのワープが出現します。また途中に三つ壁スイッチがあります。
F5のスイッチは巨大な柱についており遠距離攻撃でなければ押すことが出来ません。作動させるとB4~B5間のセンサーが解除されます。
E5のセンサーは一つが天井に隠されており見えませんが、近づくとロックできます。作動させるとC4~D4間のセンサーとD4の爆弾フェンスが解除されます。
もう一つのセンサーはE4から見える側面の壁に設置してあります。作動させるとD3~D4間のセンサーが解除されます。

E3~次のエリア

エネミーを倒した後一人はセンサーを避けつつE2の緑色のスイッチを踏みます。このスイッチを踏むとE3にスイッチが出現します。
またC3のスイッチを押している間、E3にもう一つスイッチが出現します。
この二つのスイッチを押すとE3にカタパルトが現れ、飛んだ先のF3~B1間のワープが使えるようになります。
残りの二人はE3に残ってこのスイッチを押すと時間短縮になります。
E2のスイッチから離れてしまうとE3のスイッチは一定時間で消えてしまうので、カタパルトが出現するまではスイッチを離れないようにしましょう。

ショートカットに失敗した場合はD3からセンサーを避けつつA2のスイッチを押してボスエリアに向かいましょう。

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

C6~C4

敵を倒してから北に進むとC5でシグノビート×2が出現して、これを倒すとC5の赤フェンスが解除されます。
更に北に向かうとC4でスパルダンA×3スパルガン×3が出現して、これを倒すとC4の赤フェンスが解除されます。
途中C5にある壁スイッチは作動させるとD6~E6間のセンサーとE6の爆弾フェンスが解除されます。

C4~D4

センサーを避けつつ東に進むとD4でシグノビート×2が出現し、これを倒すとD4の赤フェンスが解除されます。
C4の壁スイッチはわき道から坂を降りる途中あたりで見えます。これも遠距離攻撃でなければ作動させることが出来ません。
作動させるとE4のセンサーが解除されます。

B5の黄色の床スイッチは踏むとD3の黄フェンスが解除されます。
またB4にある壁スイッチは作動させるとE5のセンサーを解除します。

D4~ボス部屋

センサーを避けつつ進むとD3にてギルナス×1ギルナッチ×1が出現し、これを撃破するとD3の赤フェンスが解除され、C6へのワープが出現します。
またC3へ向かう坂を下りきったあたりに壁スイッチがあり、これを作動させるとE2のセンサーとE3の爆弾フェンスが解除されます。
C3に青床スイッチがあり、これを踏んでいる間はE3にスイッチが出現します。
E2のスイッチを押すと出現するスイッチと同時にこのスイッチを押すと、E3にカタパルトが出現します。
このスイッチはC3の青スイッチから離れると一定時間後に消えてしまうのでカタパルトが出るまではスイッチを踏み続けましょう。
カタパルトが出現したらE3に向かいカタパルトで飛びワープからボス部屋に行きましょう。

ショートカットに失敗した場合はD3からセンサーを避けつつA2のスイッチを押してボスエリアに向かいましょう。

エリア3

トランマイザー×1とスパルザイル・シグノガン多数と戦闘になります。
トランマイザーを倒せばクエストクリアなので小型に気をつけつつ素早く倒しましょう。

メモ
  • 爆発に巻き込まれたり事故も発生するので、爆弾のフェンスを解除するスイッチは必要でなければ無視するのも吉
  • エリア1のドームから沸く敵はドームを破壊せずとも敵を殲滅すればスイッチカバーが開くのでテクニックなどでショートカットもあり
  • エリア2の壁スイッチも必要なものだけを選んで押すとすばやく進める、信頼できるなら押さないというのも
  • 閉じ込めフェンスは基本的に踏み込んではいけないラインのところに足元サイズの立て看板状のオブジェクトがあるのでそれを目印にすると良し(例に上げるとエリア1F5の初めの閉じ込め部屋も真ん中辺りにオブジェクトがあるのでその手前までなら踏み込んでも閉じ込められない)



走破演習アムドゥスキア

対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。

エリア1


色○:床スイッチ 色□:フェンス 白□:フェンス(解除不可) 赤■:スイッチ 白△:カタパルト

スタート地点~D4

スタート後、E4にダガッチャ×4、カルターゴ×2が出現し、これを倒すとE5の赤フェンスが解除されます。
F4にてダガッチャ×6が出現して殲滅するとF4~F3間のカタパルトが起動します。
フェンス内のF3のスイッチを押すとB4にある機銃が使用可能になります。
D4にて敵が出現するのでこれを倒すとD4の赤フェンスが解除されます。

D4~C1

C4~B3の大部屋にはダーカーと龍族が出現して戦っています。
ダーカーを全て倒すとB3の赤フェンスが解除されます。
龍族を倒してしまうとのちのちタイムロスになるので出来る限り龍族への攻撃は控えましょう。
大部屋を抜けるとB2にてエル・アーダ×2、カルターゴ×2が出現し、これを倒すとB2の赤フェンスが解除されます。
解除したら二つのスイッチを踏んで黄と緑のフェンスを解除します。

二つのスイッチが同時に作動している間はB3にカタパルトが設置されA2へ飛ぶことが出来ます。
A2に飛ぶとダーカーが出現してこれを倒すとA2~B1間のカタパルトが起動します。
B1フェンス内のスイッチを押すとC1、D3のカタパルトが出現し、ショートカットになります。

またB1中央のスイッチを押す事で黄と緑のスイッチを作動させ続けることが出来ます。
B1のショートカット用のスイッチを押す人が、また床スイッチを押す必要がなくなるので押しておきましょう。

C1~次のエリア

C1からカタパルトで飛ぶとD1に敵が出現し、これを倒すとD2の赤フェンスが解除されます。
同様にD2でも敵を殲滅するとD3の赤フェンスが解除されます。
D3のカタパルトから飛んでF3にシル・サディニアン×1とエルアーダ×2が出現します。
ダーカーだけを倒すよう注意しましょう。
F2にて足場が落下してダーカーと戦闘になります。これを全て倒して次のエリアに行きましょう。
(裏技としてC1の床を落としてEトライアルをわざと発生させてそこからEトラ討伐対象のエネミーを倒さずPA(トリックレイヴのステップキャンセルなど)を駆使し這い上がって進むとF2の床Eトラの発生を無効化できます)

もしショートカット用のスイッチを押していない場合は道なりに全てのダーカーを倒しましょう。

エリア2


色○:床スイッチ 白○:ワープ 色□:フェンス 白□:フェンス(解除不可) 黒□:障壁 紫■:壁スイッチ

スタート地点~F5

スタート地点のB2からそれぞれ4方向にダーカーと龍族が配置されており、
それぞれダーカーを倒すと障壁が開きスイッチが押せるようになります。
龍族に気をつけつつ全てのスイッチを押しフェンスを解除しましょう。
A1とC1のワープはC4に、A3とC3のワープはC6へ飛びます。
それぞれフェンスに対応するスイッチがあり、踏んで解除しつつ道なりに進みましょう。

F5~次のエリア

F5とF4にそれぞれ対応した壁スイッチがあるので作動させ障壁を解除してH5のワープからD1~E2の大部屋に飛びます。
大部屋では龍族とダーカーが多数出現し戦闘しているので、これまでどおりダーカーだけを倒して進みます。
F2~G3の大部屋ではキャタドラン×1とグワナーダ×1が出現します。
ここでもダーカーだけを倒してエリア3に向かいます。

エリア3

エリア3は長い一本道になっておりそれぞれ今まで倒した龍族に対応して障壁が閉まります。
エリア1のB3付近の大部屋の龍族はA7の障壁でディーニアン討伐、
エリア1のF3付近の龍族はA6の障壁でソル・ディーニアン討伐、
エリア2の卍状のマップ各所の龍族はA5の障壁でシル・ディーニアン討伐、
エリア2のE2の大部屋の龍族はA4の障壁でノーディラン討伐、
エリア2のキャタドランはA3の障壁でフォードラン討伐、となっています。
無駄なタイムロスを避けるために出来る限り龍族には攻撃しないようにしましょう。

最後の大部屋でヴォル・ドラゴン×1と龍族、ダーカー多数との戦闘になります。
ヴォルドラゴンを倒せばクエストクリアとなります。

メモ
  • 龍族はダーカーを倒した後に撤退するが、その際に撃破しても障壁は発生しない




NPCクロトのクライアントオーダーの報酬メセタは
ものはためしの力試しI(ナベN)が30,000
ものはためしの力試しⅡ(ナベH)が50,000
ものはためしの力試しⅢ(リリN)が35,000
ものはためしの力試しⅣ(リリH)が60,000
ものはためしの力試しⅤ(アムN)が30,000
ものはためしの力試しⅥ(アムH)が65,000
見るに本気の力試しⅠ(ナベVH)が100,000
見るに本気の力試しⅡ(リリVH)が100,000
見るに本気の力試しⅢ(アムVH)が100,000
となっています。




  • ここもコメントタイプ変更しました -- (あひる) 2012-12-20 18:10:07
  • あひるさんriri-pa11.jpg riri-pa2.jpg以外のリリーパSSを消していただけると幸いです・・・すいません・・ -- (ココア) 2012-12-21 15:03:40
  • 帰ったらやっとく ごめんやけどしばらく同じ名前つかえんよー -- (あひる) 2012-12-21 17:21:53
  • まいどまいどすんません・・・ -- (ココア) 2012-12-21 18:39:02
  • 消したよー( ・ω・) -- (あひる) 2012-12-22 19:52:17
  • ありがとー! -- (ココア) 2012-12-22 20:10:48
  • TAは行ける人が増える分だけ助かるので、行きたい人はどんどん言いましょう。 -- (スト) 2012-12-30 00:39:15
  • アムドゥスキアTAの説明に床落としの仕方を追加しました -- (´嵐`) 2013-03-29 03:10:20
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

最終更新:2013年03月29日 03:06