ウイニー

概要

ウイニーとは、MTGのデッキ用語。軽量ユニットを素早く展開し、早い段階で殴り倒す戦法を取る。
広義で捉えた場合、CoJではOC珍獣デッキもウイニーと言えるが、ここでは別物として扱う。

デッキ構築

CP1~3までの緑属性ユニットで揃え、序盤でライフを削りきれるデッキ構成にする。
上手く運用できれば3~4ターンで勝つことができる。
逆に、5ターン以内で削りきれなかった場合、その後の対応が厳しくなるため、サレンダーが推奨される。

緑アグロに近いデッキ構成になるが、コスト4以上のシステムユニット(軍神アテナユグドラシルなど)をほとんど採用しない。

貫通】を主軸とした速効型デッキ構成になるため、コントロール系のデッキと相性が良い一方、赤や緑のバーンやビートに弱い。

ユニット/進化ユニットカード

強力なアタッカーを呼び出す基本のコンボ。
先行・後攻を問わずにアサルトエンジェルをマリガンで手札に加える。

貫通】を持つ中型の進化ユニット。
特にランスロットのレベル2召喚と【強制防御】を合わせたコンボを狙いたい。

CIP能力で【強制防御】を付与する。

小型の進化ユニット。CP補充やBPサポート効果を持つ。

デッキ圧縮と進化素材要員。

トリガー/インターセプトカード

【強制防御】を付与するインターセプト。
ライオンハートガールと役割がかぶるため、採用枚数は要調整。

  • 各種パンプカード
シンプルな呉越同舟や、相手のBPに干渉する武器破壊など、デッキに合わせて調整する。
3種類を7枚程度あると対応しやすい。

捨札回収をするインターセプト。
トリガー軽減で手札が0枚になることが多く、発動条件を満たしやすい。

デッキサンプルと運用

サンプル1

ユニット
カード名 枚数
天空のアイテール 3
アサルトエンジェル 3
ハッパロイド 3
ブロックナイト 3
ブッシュファイター 3
ゴリデス 3
ライオンハートガール 2
進化ユニット
カード名 枚数
開闢王伏羲 3
ランスロット 3
トリガー
カード名 枚数
無限の魔法石 2
インターセプト
カード名 枚数
不可侵防壁 1
武器破壊 3
呉越同舟 3
狂気の決闘場 1
ホークアイ・ショット 1
女神の息吹 3
JOKER
キャラクター アビリティ
御巫 綾花 ブレイブシールド

このデッキに対するメタの張り方、対策など

序盤に展開させないように立ち回り、相手の展開を息切れさせるのが重要となる。
ただし、デッキの構築上、ウィニー、緑アグロ、緑ビートの見分けはやや難しい。
注目するのはJOKERと初手の動き。
JUSTICEと後攻初手でのアサルトエンジェルとアイテールの展開が見えた場合、ウィニーの可能性が高い。

具体的な対策としては、【強制防御】を付けられない【加護】、
アイテールや伏羲が殴れなくなるユグドラシル、小型ユニットを一掃する天帝インドラなど。
ミューズも安定するが、【強制防御】とパンプで破壊されるため、油断はできない。


最終更新:2016年02月26日 01:17