道化師デッキ

概要

シャドウメイジなどで相手のユニットをレベル3にして幽世のイザナミの効果で破壊する「イザナミレベルコントロール」の一種である。
このページでは【道化師】軸での構成について記述する。

Ver.1.2から存在してはいたが、シャドウメイジ実装や、
Ver.1.4でのサーチトリガーピエロ達の宴追加によりようやく種族デッキとしての形を取ることができるようになった。
【道化師】はVer.1.4EX1現在8種類しかおらず、シャドウメイジの特性上レベル破壊カードが必須となるため、
厳密には種族デッキというよりレベルコントロールデッキの一種という側面のほうが強い。

道化師デッキは高DOB、シャドウメイジ以外の【道化師】破壊でのレベルコントロール、バウンス効果や呪縛効果も組み込める等の要素で差別化したい。

キーカード

自分の【道化師】ユニットが破壊されるたびに相手のユニットを1体選択してレベル3にする。
OC効果で捨札のインターセプトを1枚回収できるが、あくまで狙うのはレベルコントロールがメインとなるだろう。
コスト1ユニットであるため、弱肉強食の対象になる。

【道化師】ではないが、ユニット破壊とライフ奪取の両方をこなす強力ユニット。
相手インターセプト発動時にユニットを回収する効果もなかなか強力である。
もっとも、フィニッシャーに近い運用となるのであまり見る機会はないのだが。

ユニット/進化ユニットカード

コスト1の【道化師】。弱肉強食で破壊してシャドウメイジの効果を発動させるためのユニット。
本体の効果は呪縛や行動権消費を軸にした場合は狙えるかもしれない。

CIPに相手の場に<ウィルス・縛?】。
シャドウメイジが場に居る時、自身や他の【道化師】でチャンプアタックしつつ、ピエロ達の宴の第二効果と戦闘破壊でレベルコントロールかの二択を迫ることができる。

■カウンター・クロック持ち。
効果で相手のレベルを上げても、自分を上げてクロックアップ効果を狙ってもおいしい。
赤ユニットを多めに採用して、味方を巻き込むバーンカードを利用する場合に採用できるか。

単体の効果だけでも強力なすべてを終わらせる虹色ユニット。
シャドウメイジが場にいる状態で味方の道化師を巻き込んで破壊することで、シヴァの効果に耐えたユニットのレベルを上げてイザナミに繋げることができる。

トリガー/インターセプトカード

相手のレベルを上げるカードなのでこれも候補に入る。捨札回収効果も嬉しい。

相手を1体除去しつつ、シャドウメイジの効果を狙えるカード。

シャドウメイジやトリックメイジの自壊手段と珍獣メタ。

サーチ効果の他に、プレイヤーアタックに成功時に相手を1体選択してバウンスする効果もある。

スタン落ち

レベルコントロール要員

自壊要員

ジョーカー

敵全体のユニットを破壊。
並べる系統のデッキのフィニッシャー。

デッキサンプル

(未作成)

  • 先攻時
(未作成)

  • 後攻時
(未作成)

このデッキに対するメタ・対策など

(未作成)


最終更新:2015年11月16日 08:50