今度の大会用のページ(仮)V1.99

大会名前: 三国親善打ち初め式

主催者 WCC cyc 早碁部屋scarlet アカリの碁kait・Kotonoha
大会期間:1/2月予定
時間:日本勢はscarlet、kaitにスケジュールを合わせましょう 。米、中国香港勢はcycとKotonohaに任せ

あいさつ: 「2011年明けより途切れた海外のWhaleCatchingClubとの親善大会を再開したいと思います
思えば、私 kudouにこのイベントへ招待したからこそ今ここにいる
もし彼が帰るとき皆元気の姿見れヴァ!2012年の目標ちゃんと果たすかな・・かな?」


大会形式:4チームでの対抗戦、どのチームに参加するかは、あなたのご自由です!

4チームでするリーグ戦の形式になります。

1回戦で、Aチーム VS Bチーム 、Cチーム VS Dチーム

2回戦で、Aチーム VS Cチーム 、Bチーム VS Dチーム

3回戦で、Aチーム VS Dチーム 、Bチーム VS Cチーム


休憩時間:例えば、1回戦と2回戦の間の休憩時間は、5分間くらいと考えてます。
(一番打つのが遅い対局以外のほとんどの人たちは、休憩時間は10分以上あると思います。)

出場粋の余裕がなくなってきました。参加者募集はそろそろ打ち切りに近い模様です。
(チームが複数あるから、チームによって事情が違う感じですかね・・・)



開幕の対局は、選ばれた2人によって、1試合目の1時間前に始めたいと思います。(ここでは、0.1回戦と呼びます)

0.1回戦だけは、持ち時間30分で、秒読み30秒x3回です。(自由対局です。)

選手指名制を試みます(!非推奨ですか断るもOK)


ほとんどの人は、1試合目からはの参加です。

対局方法:持ち時間は5分で、秒読み30秒x3回です。 4試合します。(自由対局です。)
(3試合に減らして、持ち時間は10分で、秒読み30秒x3回にする案なども検討中)

(低い級位者のは早く打つのが苦手なので、持ち時間は30分で、秒読み30秒x3回にする案なども検討中)


棋力を問わず参加者を募集します!

ランク確定のアカウントでの参加が、もちろんベストです。
(ランク不確定のアカウントで、棋力の自己申告制もOKです。)

別アカの場合は、インフォの実名の欄で
本アカウント または 知られたニックネームを書いて下さい。

大会が終わったあとは、後夜祭もやりましょう。
連碁、一騎打ちなどをしましょう!

大会の緊張さ もう一度感じませんか? 立派なステージで 仲間と成長記録を残る一局を打ちましょう!

個人的には 置かせ碁過多とはクソゲーかなと思います、ここは逆コミで無置石対局を推奨します!持碁は白勝ち。
(逆コミの設定がよく分からなくて、対局がなかなか始められないと思われる場合は、置き碁で対局しましょう。)



ランク差 (逆) コミ ランク差 逆 コ ミ ランク差 逆 コ ミ
なし 6 9級 -96 18級 -132
1級 0 10級 -100 19級 -136
2級 -12 11級 -104 20級 -140
3級 -24 12級 -108 21級 -144
4級 -36 13級 -112 22級 -148
5級 -48 14級 -116 23級 -152
6級 -60 15級 -120 24級 -156
7級 -72 16級 -124 25級 -160
8級 -84 17級 -128 26級 -164

十級差以上は100+4+4..1級ごとにコミ4目追加

KGSのシステムは100目より大きいコミの設定を出来ません。
そのときは、終局のときに、死に石の指定が終わった段階で、本来は負けている側が投了しましょう。

例:13級差で、本来は逆コミ112目の対局。
KGSのシステム上では、逆コミ100コミで、対局で最後まで打つ。
パス、パスで、死に石の指定をする。 白地110目、黒地100目。
白地が10目多いと表示される。

本来は、コミがあと黒に12目多くて、黒の2目勝ちの計算になる。
そこで、本来の結果と帳尻をあわせるために、白は投了します。


段級値計算式: 段=1K(30+1kとの差) 級=1K(30-1Kとの差)
100目以上のハンディ計算式: 段級差(段級値相減)-10(十級差)x4(追加コミ)+100(コミ)
例 9d対30k(39-1)-10x4=逆コミ212目

皆々様のご参加を心から期待します!(原文ことのは・訂正カイト)
最終更新:2012年12月19日 03:40