魔導巧殻 wiki

地域

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

基礎情報

資金収入 0~10000
資金支出
兵糧収入
兵糧支出
人口 最大値は各地で異なる
住居などの人口増加は最大人口値を突破できるが
拠点Lvに必要な人口の対象にはならない
環境 0~100
耐久 0~100
防壁のある拠点のみ
数値は防壁の残り耐久%
収穫 全種1回判定、収穫率+0%

基礎環境は0~100で変動、それに配置物合計の増減を加えた数値が表示される(下限0~上限100)。
環境は設置範囲外にある配置物の影響も受ける。主に自然(木+1・針葉樹+1・林+2・森+3・樹齢千年の巨大樹+30)。
作戦の環境改善では基礎環境を参照する。そのため環境が100に見えても基礎環境が100でない限り実行可能。

資金収入・兵糧収入

基礎値・拠点Lv加算(仮称)・領主の政治値・配置物で決まる。端数切捨て。

基礎値×(拠点Lv加算+領主の政治値÷100)+配置物 拠点Lv加算=拠点Lv÷2+α αは首都=1 都市=0.5 砦=0.2 地域=0

東の都センタクス(首都)・拠点Lv6・ヴァイスハイト領主(政治70)・本城Lv5(資金収入+650)・残りは物見塔(収入なし)なら
資金収入 484×(3+1+0.7)+650=2924.8
兵糧収入 356×(3+1+0.7)=1673.2

資金支出・兵糧支出

基礎値・人口・配置物で決まる。端数切捨て。

基礎値+(人口÷100)+配置物

東の都センタクス・人口53000・本城Lv5(兵糧支出+300)なら
資金支出 535+530=1065
兵糧支出 530+530+300=1360

週経過による人口と環境の増減

増減の確率は環境と領主設定で変化する。環境-2~+2、人口-1%~+2%(%は現在人口を参照)
環境20程度、領主なしならほぼ確実に両方下がる。環境100、領主なしでも環境、人口が下がる場合がある(50%程度?)
領主を設定していれば、上昇する確率が増える。収入と同じく政治値が影響か?
基礎環境100、領主あり(政治100)でも配置物の環境合計がマイナスなら環境が下がる場合がある。

拠点Lv

人口と配置物の『施設(本城含む)』『その他』の設置マス数で決まる。
『公共(橋・結界・帰還拠点・防壁)』『自然(樹木・岩)』『仕掛(防柵・罠)』はカウントされない。
情報回覧には載っていないが、砦柱・見晴塔・遺跡柱A・遺跡柱Bはカウントされる。
2×2で足りない場合は1×1の物見櫓・物見塔・宿営小天幕・メルキア居Aを建てるといい。

人口と設置使用マスの両方満たして初めて上昇する。
住居などによる人口増加分はカウントされない。例として折玄の森(最大人口4900・マス数24)に住居などを置き、人口を5000以上にしても拠点Lvは1のまま。

拠点Lv 人口 マス数 拠点Lv 人口 マス数
1 0 0 6 40000 120
2 5000 20 7 60000 140
3 10000 40 8 80000 160
4 15000 80 9 100000 180
5 20000 100 10 200000 200

※Lv10はその条件を満たす拠点が存在しない。数値は解析データによるもの。

最大拠点Lv一覧

赤字はアペンドによる追加(ハイシェラ魔族国)

1 折玄の森 渇蝕の森 蛇燐の荒野 月虹の潜流瀑 サンハネ荒野 終焉の丘 刻白の渓谷 竈の城
マグナート大山塊 砂塵の墓場 祖霊の塔 ラ・ギヌス遺跡 ヴァニラ絶壁 ヤール絶壁 雪炎霊峰
竜骨の谷 ゾルマ峡谷 バルマ大街道 ラッシルト原生林 強欲者の狩場 ゴルゴナ樹海 混冥の狭間 這渓の深淵
2 レイムレス要塞 エリアン街道 ラルズ要塞 ナイル街道 謳必の関所 円哭の監視塔 アルムーア平原
シュタット森林地帯 クシャルナの壁 魔導要塞ザスタン エンセスタ丘陵 ノーラントの森 絶界の砦
コンフェノ水道 鋼塊の門 ミクトゥナ集落 ガウ長城要塞 イウス街道 夕闇の大湿原 死鬼の森
チルス連峰 朱灰の幽谷 ニムニーノ荒野 意戒の山嶺 古の宮 鋼の檻 コーラリム山道 不朝楼の座
ヴァルヌ湿地 原精の森 ルールエ大渓谷 這龍山道 琥珀の巡礼地 奉霊の洞窟 アルーノ大渓谷
雷鳴の門 トラナ街道 落燐の丘陵 ケラスス砦 レミーナ森林地帯 獣王の狩場 廃濁の遺跡 グンソ大空洞
3 戴星の城 彩狼の城 城塞都市ヘンダルム クルッソ山岳都市 カラミザック要塞 サブリナの街
研究都市ルインハイネ 城塞都市ゴガレン 商業都市アルスレム セーナル神殿領 バ・ロン要塞
ソミル前線基地 クムアット要塞 魔法街フリム エレン・ダ・メイル 天獣の冠
4 甲翼の砦 グントラム大要塞
5 開拓都市ノタリオン 工業都市バルシュハイネ 交易都市アニヴァ イーグス炭鉱 楼閣アルトリザス
6 東の都センタクス 旧王都トトサーヌ
7 北の都キサラ 首都ハレンラーマ 首都フォミアル
8 西の都バーニエ
9 南の都ディナスティ 王都ロンテグリフ フォートガード神聖宮

セーナル商会で素材購入

配置物の建築で良く使う材料の内、ある程度はセーナル商会にて購入することが出来る。要セーナル商会Lv。
資金とセーナル商会を増築する材料さえあれば、他の地域で収穫せずとも買い揃えられるので、まずは資金源となる場所を探すのがいい。

鉱石 木材 その他
Lv 素材


Lv 素材


Lv 素材


素材


1 石材 1 合成粘土 × × 1 木材 勲章 × × ×
2 強化石材 2 錬成粘土 × × 2 強化木材 × × 魔力糸 × ×
3 良質石材 1 ドルイ土 × × 3 良質木材 × × 燐石・星石 × × ×
1 コルシノ鋼 2 ゴルオ土 × × 3 ドワーフ族の木材 × × × 木の実 × × ×
2 セトン鋼 3 エルフ族の木材 × × ×
3 ミスリル鋼

※都市は首都の下位互換。建てる必要は無い。東の都センタクス(首都)・レイムレス要塞(砦)・折玄の森(地域)に建てておくと買いに行きやすい。
※Lv2に増築するには強化石材5と強化木材5とゴルオ土3、Lv3に増築するには良質石材5と良質木材5とグレイ土3が必要。最初の増築分はどこかで採取する必要がある。

宝珠による収穫上昇効果

対象の拠点Lvで効果が変わる。
確率と回数がそれぞれ増加し、更にn倍の補正が入る。
また確率上昇は100%を超えることがある。

上作の宝珠  =『作物』『動物』『木材』を1週間強化
豊穣の宝珠  =『作物』『動物』『木材』を3週間強化
発掘の宝珠  =『鉱石』『土』を1週間強化
精密発掘の宝珠=『鉱石』『土』を3週間強化

上作・発掘 豊穣・精密発掘
拠点Lv 確率 回数 補正 拠点Lv 確率 回数 補正
1 +2% +1回 ×1.2 1 +6% +3回 ×1.6
2 +3% +2回 ×1.3 2 +7% +4回 ×1.7
3 +4% +2回 ×1.4 3 +8% +4回 ×1.8
4 +5% +3回 ×1.5 4 +9% +5回 ×1.9
5 +6% +3回 ×1.6 5 +10% +5回 ×2.0
6 +7% +4回 ×1.7 6 +11% +6回 ×2.1
7 +8% +4回 ×1.8 7 +12% +6回 ×2.2
8 +9% +5回 ×1.9 8 +13% +7回 ×2.3
9 +10% +5回 ×2.0 9 +14% +7回 ×2.4

拠点一覧

人口と環境はゲーム開始時(チュートリアル前)の数値です。
収穫物などの詳細データは、各リンク先へ
収穫物の逆引きは、収穫
設置面積不足により測定不能な収穫率には解析データを使用しています。

なお分類の内、街と都市で表記揺れがあります。情報<現在状況<拠点では『都市』表記ですが、建築内では首都・『街』限定となっています。
拠点名では『都市』の方が多いため、ここでは『都市』表記に統括しています。
No 分類 拠点名 資金
収入
資金
支出
兵糧
収入
兵糧
支出
人口 最大
人口
環境 付近生物 初期所属国・隣接国 備考
001 首都 東の都センタクス 484 535 356 530 18537 53000 30 ゴブリン・ティエネー・キマイラ センタクス領
002 レイムレス要塞 60 81 89 95 3326 8400 20 アースマン・ロドン・吸魂霊 ユン・ガソル連合国
003 地域 折玄の森 15 18 25 24 824 4900 30 グレイハウンド・オーク・シルフィ ユン・ガソル連合国
004 首都 帝都インヴィティア 2873 5187 3431 5130 179562 230000 20 無所属→メルキア帝国 正史限定
005 戴星の城 288 351 480 411 14389 30000 30 無所属→メルキア帝国
006 彩狼の城 218 295 363 345 12085 30000 30 無所属→メルキア帝国
007 首都 北の都キサラ 870 1396 960 1381 48327 64000 50 キサラ領
008 都市 城塞都市ヘンダルム 166 276 277 296 10375 23000 35 ザフハ部族国→キサラ領
009 地域 エリアン街道 33 36 55 47 1643 6000 45 キサラ領
010 ラルズ要塞 84 114 140 134 4683 9000 15 キサラ領
011 都市 クルッソ山岳都市 77 114 115 123 4295 10000 30 這竜 ザフハ部族国→キサラ領
012 首都 南の都ディナスティ 2173 3138 2497 3104 108652 156000 40 ディナスティ領
013 都市 開拓都市ノタリオン 419 225 282 242 8461 33000 30 ディナスティ領
014 地域 ナイル街道 43 47 78 61 2135 9000 50 ディナスティ領
015 謳必の関所 207 69 105 82 2863 8000 40 ディナスティ領
016 カラミザック要塞 170 231 252 270 9467 12000 20 ディナスティ領
017 首都 西の都バーニエ 1409 2262 1479 2237 78304 94000 60 バーニエ領
018 円哭の監視塔 107 144 178 169 5924 8000 40 バーニエ領
019 甲翼の砦 152 205 253 241 8423 15000 40 バーニエ領
020 都市 サブリナの街 243 123 154 132 4631 11200 30 バーニエ領
021 地域 アルムーア平原 38 42 64 55 1924 6000 20 バーニエ領
022 地域 シュタット森林地帯 183 36 49 46 1627 5000 20 バーニエ領
023 クシャルナの壁 44 59 65 70 2438 6000 50 バーニエ領
024 魔導要塞ザスタン 623 846 839 989 34621 56000 30 バーニエ領
025 地域 エンセスタ丘陵 37 41 55 53 1846 5000 30 バーニエ領
026 首都 王都ロンテグリフ 1300 2347 1334 2322 81267 124000 30 ユン・ガソル連合国
027 都市 研究都市ルインハイネ 207 345 345 370 12943 23000 15 ユン・ガソル連合国
028 都市 工業都市バルシュハイネ 389 397 398 426 14923 31000 25 ユン・ガソル連合国
029 都市 城塞都市ゴガレン 77 128 129 138 4837 12000 15 ユン・ガソル連合国
030 地域 ノーラントの森 34 41 56 53 1862 8000 10 ユン・ガソル連合国
031 地域 渇蝕の森 19 23 32 30 1067 3500 10 ユン・ガソル連合国
032 都市 商業都市アルスレム 378 337 380 362 12673 33000 10 ユン・ガソル連合国
033 絶界の砦 77 117 129 138 4820 6000 20 心臓斬りの剣 ユン・ガソル連合国
034 地域 コンフェノ水道 221 87 119 113 3952 12000 30 ユン・ガソル連合国
035 鋼塊の門 79 107 132 125 4392 8000 20 ホスログ・ストーンゴーレム ユン・ガソル連合国
036 都市 ミクトゥナ集落 180 44 50 47 1658 7000 10 ユン・ガソル連合国
037 首都 フォートガード神聖宮 1337 2145 1580 2122 74258 115000 50 アンナローツェ王国
038 都市 セーナル神殿領 342 136 171 146 5127 12000 40 アンナローツェ王国
039 都市 旧王都トトサーヌ 353 522 454 560 19607 46000 50 エンジェル アンナローツェ王国
040 地域 蛇燐の荒野 17 20 25 27 943 3000 30 アンナローツェ王国
041 都市 交易都市アニヴァ 408 382 478 409 14327 32000 40 アンナローツェ王国
042 ガウ長城要塞 125 169 209 199 6951 8000 40 アンナローツェ王国
043 バ・ロン要塞 94 127 157 149 5218 11000 35 グラキエル アンナローツェ王国
044 地域 イウス街道 185 38 58 50 1734 5000 30 グリフィン アンナローツェ王国
045 首都 首都ハレンラーマ 474 623 519 616 21568 76000 30 ラクーネ ザフハ部族国
046 地域 夕闇の大湿原 213 70 116 91 3168 8000 40 憑魅霊 ザフハ部族国
047 地域 死鬼の森 177 32 44 42 1482 7000 20 ザフハ部族国
048 地域 チルス連峰 42 46 63 60 2108 7000 20 ハルピュア・ワイバーン ザフハ部族国
049 都市 イーグス炭鉱 443 233 263 250 8763 23000 10 バジリスク ザフハ部族国
050 地域 朱灰の幽谷 26 28 39 37 1284 5600 40 スゥーティ ザフハ部族国
051 グントラム大要塞 181 200 274 234 8207 15000 35 メウグ ザフハ部族国
052 首都 楼閣アルトリザス 403 647 472 640 22398 88000 40 ラナハイム王国
053 ソミル前線基地 328 218 268 255 8921 11000 30 スケルトン・ガーゴイル ラナハイム王国
054 地域 月虹の潜流瀑 20 24 29 32 1103 4400 40 ラナハイム王国
055 クムアット要塞 155 236 258 276 9673 12000 35 ラナハイム王国
056 地域 ニムニーノ荒野 14 19 23 25 867 5500 20 ラナハイム王国
057 地域 サンハネ荒野 15 20 25 26 921 3900 20 ファマ・レイーネ ラナハイム王国
058 都市 魔法街フリム 503 523 389 561 19634 54000 50 ファラム・メルタン ラナハイム王国
059 首都 意戒の山嶺 183 53 49 52 1837 8000 70 意戒の山嶺
060 地域 終焉の丘 17 21 26 28 964 4000 70 地竜 意戒の山嶺
061 地域 刻白の渓谷 15 18 22 23 821 3000 45 水竜 意戒の山嶺
062 首都 エレン・ダ・メイル 328 102 131 102 3562 10000 45 エレン・ダ・メイル
063 首都 古の宮 198 76 71 76 2653 8000 40 ドゥム=ニール
064 都市 鋼の檻 183 49 49 53 1843 5000 40 ドゥム=ニール
065 都市 竈の城 167 25 26 27 962 4000 40 火竜 ドゥム=ニール
066 首都 首都フォミアル 622 488 532 483 16893 64000 50 ルモルーネ公国
067 地域 コーラリム山道 280 30 55 40 1385 5600 50 トリャーユ・ユイチリ ルモルーネ公国
No 分類 拠点名 資金
収入
資金
支出
兵糧
収入
兵糧
支出
人口 最大
人口
環境 付近生物 初期所属国・隣接国 備考
068 地域 不朝楼の座 68 94 113 121 4238 12000 10 ユン・ガソル連合国
069 地域 マグナート大山塊 16 19 26 25 862 3500 10 ユン・ガソル連合国
070 地域 ヴァルヌ湿地 162 13 20 18 613 6400 30 ユン・ガソル連合国&ラナハイム王国
071 地域 砂塵の墓場 3 4 5 5 186 2500 10 グール ユン・ガソル連合国
072 祖霊の塔 12 18 25 22 763 4300 10 ディナスティ領
073 ラ・ギヌス遺跡 10 15 19 18 633 3500 10 ディナスティ領
074 地域 原精の森 163 16 25 21 740 6000 10 ディナスティ領
075 地域 ヴァニラ絶壁 7 8 10 10 363 4200 30 ザフハ部族国&ドゥム=ニール 最初から出現
076 地域 ルールエ大渓谷 4 5 7 7 243 6000 40 ザフハ部族国&ドゥム=ニール
077 地域 ヤール絶壁 10 13 19 18 621 4200 30 ディナスティ領
078 地域 這龍山道 6 7 11 10 351 5000 10 ディナスティ領
079 地域 琥珀の巡礼地 5 6 9 8 284 7200 20 バーニエ領
080 地域 奉霊の洞窟 4 5 6 7 238 5100 30 バーニエ領
081 地域 雪炎霊峰 153 3 4 5 168 3500 40 バーニエ領
082 地域 竜骨の谷 4 4 6 6 224 3500 30 ラミア・タイラル ラナハイム王国
083 地域 アルーノ大渓谷 18 20 30 26 906 7000 40 バーニエ領
084 地域 ゾルマ峡谷 8 9 13 13 438 4500 20 バーニエ領
085 雷鳴の門 5 7 8 9 308 7000 30 雷竜 ラナハイム王国&意戒の山嶺 最初から出現
086 地域 トラナ街道 6 7 10 10 336 6000 40 バーニエ領
087 地域 落燐の丘陵 15 16 27 21 726 5400 30 バーニエ領
088 ケラスス砦 8 11 14 13 451 6500 20 バーニエ領
089 地域 レミーナ森林地帯 4 4 7 6 209 5000 20 バーニエ領
090 地域 バルマ大街道 8 9 13 13 438 4200 10 バーニエ領
091 地域 獣王の狩場 161 12 21 16 562 5000 10 バーニエ領
092 廃濁の遺跡 7 9 12 12 409 5000 30 バーニエ領
No 分類 拠点名 資金
収入
資金
支出
兵糧
収入
兵糧
支出
人口 最大
人口
環境 付近生物 初期所属国・隣接国 備考
地域 強欲者の狩場 165 18 27 23 821 8000 10 ハイシェラ魔族国 AP01
地域 グンソ大空洞 5 7 9 9 330 6000 30 ハイシェラ魔族国
首都 天獣の冠 124 199 207 197 6893 15000 10 ハイシェラ魔族国
地域 ゴルゴナ樹海 8 10 14 13 461 4000 20 ハイシェラ魔族国
093 地域 ラッシルト原生林 6 8 11 10 367 5000 30 キサラ領&ドゥム=ニール 最初から出現
地域 混冥の狭間 4 5 7 7 248 3000 10 ハイシェラ魔族国 AP01
地域 這渓の深淵 2 3 4 4 139 2500 10 ハイシェラ魔族国

コメント

質問は質問掲示板
  • 初期値は変動するだろうしいらないんじゃない?最大人口さえあれば。
    あと収穫物(%表示)が欲しいとこだね -- 名無しさん (2013-05-02 12:24:46)
  • 初期所属あればマップのどの辺かわかるかなって。収穫物入れると長くなるから、詳細版を下に配置しようか -- 名無しさん (2013-05-02 15:08:49)
  • エレン・ダ・メイルを落としたんだが木材と土関係が良いさそうだけど、神秘的な雰囲気でどうも森林を削除しずらい。お前らどうしてる? -- 名無しさん (2013-05-03 17:04:52)
    • 問答無用で伐採して農園立てまくったww -- 名無しさん (2013-05-03 17:21:28)
    • 人間の侵攻により無事伐採場になりました。→エレン・ダ・メイル -- 名無しさん (2013-05-03 18:32:37)
    • 森林これ不可領域だと思ってた!伐採してくる! -- 名無しさん (2013-05-04 01:49:04)
    • とりあえずいつでも戻せるように、森Aだけ伐採した。 -- 名無しさん (2013-05-04 05:32:01)
  • 竈の城の環境が0からビクともしないんだけど、これは仕方ないのかな -- 名無しさん (2013-05-04 05:33:29)
    • 0に見えるけど実際は-になってるからね 3回くらい静寂の宝珠やれば+にはなるよ -- 名無しさん (2013-05-04 12:52:47)
  • 収穫確率色分けは3種だけれども、実際は数値がバラバラみたい。初期マイナス数値もあった。 -- 名無しさん (2013-05-04 21:38:03)
  • 地域毎に手に入る素材のリストよりも、素材ごとに何処で手に入るかの一覧の方が知りたいかも? -- 名無しさん (2013-05-05 10:57:57)
    • 素材逆引きか、確かにあれば便利
      地域-(基礎情報・収穫素材・素材逆引き)のツリーが出来れば最良? -- 名無しさん (2013-05-05 12:18:59)
  • 人口と環境を入れてみた。森の素の環境が低いから、何かボーナスがあるか、プレイヤーがタッチ出来ない部分の設置物も足されてるのかも。 -- 名無しさん (2013-05-05 20:28:11)
    • あと、ユン・ガソルとドワーフ共はもっと内政するべき。こいつらは出来るだけ早く併合すると環境改善の回数が抑えられるはず。 -- 名無しさん (2013-05-05 20:31:23)
    • 領主設定しておくとかなり環境は改善される気がする -- 名無しさん (2013-05-06 12:16:27)
  • 折玄の森のレベルが上がらんけど。人口は5000で環境は100.どうにかならんかな? -- おっさん (2013-05-06 18:41:12)
  • クルッソ山岳都市の鉱石 鉱山Lv1x10で黒字 鉱山LV2x1・Lv1x8で橙字 鉱山Lv2x1・Lv1x8・採石Lv1x4で橙字ってことは初期-100%か? -- 名無しさん (2013-05-08 14:12:22)
    • 鉱山Lv5(30%)×2、採石場Lv5(5%)×8で普通に黒字なんですがそれは -- 名無しさん (2013-05-08 14:45:57)
  • 収穫物の配置が酷い、ミントが地味に農業やろうと思う地域以外でしか手に入らん -- 名無しさん (2013-05-10 15:16:10)
    • ガリス土もエレン・ダ・メイルやフォミアルみたいに他の候補が強力な場所にしか置いてないな -- 名無しさん (2013-05-10 15:18:28)
  • 拠点レベル、収入に依る影響もあると思う。 -- 名無しさん (2013-05-13 21:44:06)
  • 良質石材5個集まったらまず地域のセーナルを3に強化しないとフリム落とすまで開発が止まるな -- 名無しさん (2013-05-14 14:11:58)
  • グントラム要塞の砦柱は拠点レベルにカウントされてる。 -- 名無しさん (2013-05-14 18:43:39)
    • 情報には載らないけど、戦闘でカーソルを合わせると「他」って表示されてるから○○教会や家などと同じその他に分類されてるみたいだね>砦柱 -- 名無しさん (2013-05-14 20:50:13)
  • 人口順の左側の数字は最大拠点レベルと思っていいのかな -- 名無しさん (2013-05-17 13:22:29)
    • 人口順は単に人口上限から割り振っただけかな。ロンテグリフもディナスティも配置200までいかないからLv9止まりだし、帝都はそもそもマップないし。 -- 名無しさん (2013-05-17 20:25:12)
  • 環境はどこも上限100だと思うよ 設置不可領域の木とかもカウントされるから上限増しで見えるだけで -- 名無しさん (2013-05-19 00:19:54)
  • 拠点レベルはクエストに関係するだけか?収穫物や収入にレベル補正があるわけではない? -- 名無しさん (2013-05-28 15:42:56)
  • 土地が狭くて拠点レベルがそもそもあまり上がらない場所なら独裁持ちが領主でもいいわけか。人口減る=支出が減って収入が増える -- 名無しさん (2013-05-29 11:25:01)
  • ↑つまり魔法街フリムのことだな -- 名無しさん (2013-05-29 23:18:13)
  • アルフィミアさんが領主して一番効率良くなるのってフリムだけ? -- 名無しさん (2013-06-01 13:28:24)
  • 拠点Lvを活かさないならどこでも でもどっかで『人口が多いと宝珠使ったときの伸びが違う』とか言ってたような 体験版での情報かもしれんけど -- 名無しさん (2013-06-01 14:33:11)
  • 建物壊されると環境基礎値もさがるっぽい。全修復しても100に戻らないときが有る。 -- 名無しさん (2013-06-16 08:35:42)
  • 拠点LV 人口 マス数120000? 200? -- 名無しさん (2015-12-09 18:30:51)
  • 拠点LV 人口 マス数 LV10 200000 200。 これは正しいデータです!!! -- 名無しさん (2015-12-09 18:36:00)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー