蠅魔王ベルゼブブ

Ver. 1.2 カードNo. 1-2-010
種類 ユニット レアリティ SR
名称 蠅魔王ベルゼブブ
属性 種族 悪魔
CP 5 BP 5000/7000/9000
アビリティ ■蠅魔王剣・滅亡ノ瞳
このユニットがフィールドに出た時、対戦相手のユニットからランダムで2体に5000ダメージを与える。
対戦相手のユニットが1体の場合、代わりにそれに10000ダメージを与える。
このユニットがアタックした時、
ターン終了時までこのユニットのBPを+[あなたの【悪魔】ユニット×2000]する。
このユニットがアタックした時、あなたの【昆虫】ユニットを1体選ぶ。それを破壊する。
そうした場合、対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに5000ダメージを与える。

CIPとアタック時に大ダメージを与える大型の【悪魔】。

CIP効果はランダムなため、【加護】を無視できる。
相手ユニットが2体以下であれば対象が確定し、他のカードと合わせて的を絞る用意もしておきたい。
さらに相手ユニットが1体であれば10000ダメージを与え、ダメージ耐性以外はおおよそ除去できる。
4体以上で展開されている盤面では安定せず、最低でも3体まで減らしてから発動したい。

アタック時のBP強化は自身が【悪魔】であるためBP7000以上のアタックが確定している。
他の【悪魔】が1体いるだけで9000でのアタックとなり効率は良い。

同じくアタック時に【昆虫】を破壊すれば単体を選ぶ5000ダメージが発動する。
ほとんどの【昆虫】は低CPで展開しやすく、コストとして扱いやすい。
生産工場の「【昆虫】が破壊された時」の効果も使うことでロスを補いつつ効率的にアタックできる。

ベルゼブブを最大限に活かすには【昆虫】【悪魔】の両種族がデッキに必要だが、
CIP効果が特に強力であるため、属性・種族の関係ないデッキであってもタッチ採用できる。
特にVer.1.2環境では【秩序の盾】が存在せず、2体以下のBP5000以下を除去するカードとして広く使われていた。
その影響力は、同じ5000ダメージのチェインフレイムなどの存在もあり、
BP6000以上であること自体がメリットとして考慮されるほどだった。

環境の変化もあって何も考えずに出せるカードではなくなったが、
BP5000以下に強力なカードが多数追加され続けていることから一定の需要は存在する。


フレーバーテキスト
大魔界にその名を馳せる王の一人。
その複眼は亜空間に繋がっているといわれ、吸い込んだ者を永遠の闇へと誘う。

ユニットボイス
タイミング ノーマル フォイル
CIP ハアアア…チェーストォ! フーン!オリャアアア!!
その他効果発動時 ハアアア ウォァァァ!!
アタック コオオオ ウォォォ!

+ エラッタ
  • 「相手ユニットが1体の場合、代わりに10000ダメージ」が追加

関連項目



最終更新:2018年06月18日 16:33