ターボベリアルデッキ

概要

早い段階からコスト1ユニットでハウリングサプライズボックスなどを起動してカードを引き、
3~4ターン目に追い風から蛮王ベリアルを出して優位を取るデッキ。

キーカード

相手側に低BPのユニットが多数並んでいる序盤に出すことができれば、その後の戦況を大きく有利に傾けることが出来る。
ただし、相手側がコスト3~4クラスのユニット多数並べている状況では
ベリアルだけでは場を一掃することができず、思うように効果を発揮できない。
その場合は、CPを多めに確保し、アースクエイクやをレベル3バク・ダルマン重ねることが必要となる。

シナジー/コンボ

コスト1ユニットを多数採用することで、ドローを加速しデッキを圧縮するインターセプトやトリガーをどんどん使うことができ、
コンボパーツとバク・ダルマンアースクエイク等を手札に集める事ができる。

  • 多数のコスト1ユニット+追い風
上記と同様。CPを1増やすことが出来るため、早い段階からベリアル+αを使うCPを叩き出せる。

バク・ダルマンはコスト1で全体に3000ダメージな上に攻撃にも参加できるが、手札内でOC出来るかは運の要素が絡む。
アースクエイクはCP2で全体に2000ダメージで、運の要素が少ない点がいいところだが、
CPが微妙に重く、余分なインターセプトはデッキ圧縮を阻害するため、投入するかは判断が別れる。

デッキ構築

ユニット/進化ユニットカード


トリガー/インターセプトカード


デッキサンプル

サンプル1

ユニット
No. レア度 名称 コスト BP アビリティ 種族 枚数
1 C ブラッドハウンド 1 1/2/3 このユニットがOCした時、対戦相手のユニットを1体選ぶ。
それに3000ダメージを与える。
3
2 C ソードファイター 1 3/4/5 このユニットがアタックした時、このユニットのBPを+2000する。 戦士 3
3 UC バク・ダルマン 1 3/4/5 このユニットがOCした時、
対戦相手の全てのユニットに3000ダメージを与える。
珍獣 3
40 UC ハッパロイド 1 1/2/3 このユニットがフィールド出た時、カードを1枚引く。 珍獣 3
41 C フォクスコマンドー 1 1/2/3 このユニットがOCした時、手札を2枚捨てる。そうした場合、カードを2枚引く。 3
43 R グラインドビートル 3 5/6/7 このユニットがフィールドに出た時、CPを+2する。 機械 3
45 R リーフィア 3 6/7/8 このユニットがブロックした時、
ターン終了時までこのユニットのBPを+2000する。
戦士 3
進化ユニット
13 SR 蛮王ベリアル 6 7/8/9 このユニットがフィールドに出た時、
対戦相手の全てのユニットに3000ダメージを与える。
このユニットがPAに成功した時、
対戦相手のユニットを1体選ぶ。それに4000ダメージを与える。
巨人 3
トリガー
No. レア度 名称 コスト アビリティ 枚数
57 UC サプライズボックス 0 あなたのユニットがフィールドに出た時、トリガーカードを1枚引く。 1
61 UC 新品の鎧 0 あなたのユニットがフィールドに出た時、インターセプトカードを1枚引く。 3
62 UC 何でも屋の陳列台 0 あなたのユニットがフィールドに出た時、カードを1枚引く。 3
インターセプト
96 UC 不可侵防壁 0 あなたのユニットが戦闘した時、ターン終了時までそれのBPを+3000する。 3
97 UC 追い風 4 あなたのユニットがフィールドに出た時、CPを+6する。 3
99 R ハウリング 2 あなたのユニットがフィールドに出た時、カードを2枚引く。 3

ジョーカー(キャラクター)

高速でベリアルを出して優位を決める速攻デッキであるため、
ジョーカーはそれが決められなかった場合にフォローに使えるような物が良い。
DEATHTHE CHARIOTTHE MAGICIANなどが鉄板。

戦術

とにかく3ターン目にベリアルを出すことを目的として、マリガンを適切に行って序盤を進めたい。
最速で出すには、「追い風」「ベリアル」「コスト1ユニット」が手札に必要で、
またインターセプトを使うためのユニットも場に居る必要がある。

最速が難しければ、リーフィアなどで守りながら戦うしかないが、
4ターン目に出すことができなければ、相手の場にもかなり大型のユニットが登場しており、
対策カードも集められているであろうことから、サンプルのようなデッキでは戦況は非常に厳しいと覚悟することになるだろう。

このデッキに対するメタの張り方、対策など

少し上手く展開されるだけで非常に高速にベリアルが場に出てくるため対策が難しかったが、
調整により、安定度が下がったため与し易くなった。

リーフィアユーベル・ヘルメスレベルの高いBPを持ったユニットに
BP強化インターセプトを用意しておけば、ベリアルをブロックして倒せる見込みが立つ。
相打ちが取れるエクトプラズムもやや有効で、一気にBPを跳ね上げるダーク・アーマーも効果的。
また、展開されるユニットは低BPのものが比較的多く、1~2ターンの間に積極的にビートダウンを仕掛けて相手のライフを追い込んでしまうのも良い。

なお、ベリアルを出されて攻撃されたとき、ブロックしないとライフを1削られた上に
相手が選ぶ1体をほぼ破壊されてしまうために、仕方なくブロックをすることがあるかもしれないが、
クロックアップさせずにはBP7000に留めておけば次ターン以降の攻勢を止められる場合もある。
ちゃんと考えてブロックするかを選ぶこと。


最終更新:2015年03月15日 06:58